毎月200店以上の新車ディーラーを回り「生」の新車情報を届けてくれる流通ジャーナリストの遠藤徹氏。
コロナ禍による生産調整や販売店の営業時間短縮、セールス活動の自粛などで新車販売が大幅マイナスとなっているなか、各社とも今夏から営業活動を活発化させる方向にある。
そのなかでもトヨタは今後、他を圧倒するラインナップの強化によって新車販売で独走しそうだとのこと。一方でホンダはニューモデル投入が暗礁に?? …ほか、今夏以降の国内メーカー最新事情を先取りしお伝え!!!
【画像ギャラリー】トヨタのさらなる新鋭ヤリスクロスの画像6枚を中心に話題に登ったクルマたちをギャラリーでチェック!!!
※本稿は2020年6月のものです
文・写真:ベストカー編集部
初出:『ベストカー』 2020年7月26日号
■トヨタ、アクアを8月3日一部改良
トヨタは8月3日、アクアを一部改良します。今回の改良は一部グレードの廃止とボディカラーの再編などが中心になります。
ボディカラーはセメントグレーメタリック、ダークブラウンの2色を設定する代わりにイエロー、ブルーメタリックの2色を廃止します。装備は中心グレードのS系を中心に簡素化されて、グレードはクロスオーバーや特別仕様車のSスタイルブラックが廃止になります。

■トヨタ 8月4日、C-HRを一部改良、特別仕様車を設定
トヨタは8月4日、C-HRを一部改良すると同時に特別仕様車を設定します。
主な改良内容は、ACCの先行車追随機能追加、バックガイドモニターの標準装備、オーディオディスプレイのディーラーオプションナビ機能の追加、燃費表示のWLTCモードの採用などです。
特別仕様車はGタイプをベースに特別色の「ダークグレーマイカ」を設定し、アラウンドビューモニターを標準装備したモデルになります。
