高速120km/hまもなく正式導入へ! 注目の最高速引き上げ区間は?

■実際の120km/h区間はどうなる?

最高速度120km/hになることによって交通量による制限が入るかどうかは、各県警や公安委員会の判断なのでなんとも言えないが、そうなる可能性はあると見ていいだろう。

 最高速度120km/hに追加される4区間については、報道されていた通りだが、これら4区間は、「基準に該当する路線という位置づけであって、規制速度の引き上げが確定しているわけではありません」との回答だった。

 額面通りに受け取れば、県警や公安委員会によって、区間が変更される可能性はある、ということになる。

 私は120km/h区間の追加について、「交通量の多い大都市近郊区間は除外されるのではないか」と予想していたが、つまりそういった可能性はまだ残されていると言える。

 追加区間から大都市近郊区間を除外すると、120km/h区間は以下のようになる。

〇東北自動車道/加須ICから佐野スマートIC

〇常磐自動車道/谷田部ICから水戸IC

〇東関東自動車道/なし

〇新東名自動車道路/御殿場JCTから浜松いなさJCT

 東北道、常磐道は区間が大幅に短くなり、東関東道はゼロになってしまう。

 120km/h規制の除外区間を、「2015年道路交通センサスの24時間交通量で8万台以下」とした場合は、東北道は久喜白岡JCT以北、常磐道は谷和原IC以北。東関東道の千葉北ICー成田IC間は全線復活となる。

 交通量による制限が入るかどうかは、各県警や公安委員会の判断なのでなんとも言えないが、そうなる可能性はあると見ていいだろう。実際のところ、交通量が8万台を超えている区間では、夜間を除いて120km/hでの巡行はまず不可能だ。

 では、新東名はどうなのかというと、2015年の道路交通センサスでは、全線が5万台/日以下となっていて、交通容量に余裕がある。

 今年度中には、御殿場JCT-浜松いなさJCT間の全線6車線化工事が完了し、最高速度120km/hの日本のアウトバーン(ちょっと大げさだが)が完成することになる。

■なぜ関越道は120km/h区間から除外?

条件は満たしているはずの関越道が120km/h区間から除外されてしまった。

 残された疑問は、今回の追加路線から、なぜ関越道が除外されたのかという点だ。

 関越道はもともと「東京川越道路」という名称で建設が始まった自動車専用道路だが、川越より北は高速道路に格上げされた上で建設されており、川越IC―前橋IC間は設計速度120km/hの片側3車線。条件は満たしているはずなのだが……。

 東松山IC以北は交通量もかなり減り、120km/h区間から除外する理由は見当たらない。いずれ追加されることを望みたい。

【画像ギャラリー】高速の最高速度が120km/hに! 画像もチェック!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!