2022年10月13日、レクサスはフラッグシップセダン「LS」の一部改良を実施すると発表した。発売は、10月下旬以降を予定している。
現行の5代目は、斬新なクーペシルエットや高い静粛性と快適性を備え2017年に登場。2020年のビックマイナーチェンジでは、乗り心地を改善し、運転支援システムをアップデートした。
はたして、今回の一部改良でどのように進化したのか紹介していきたい。
文/ベストカーWeb編集部、写真/LEXUS
【画像ギャラリー】レイアウト変更でコックピットの使い勝手がアップ!! 先進装備がさらに充実したレクサス「LS」(18枚)画像ギャラリー■車両性能のさらなる進化を追求
今回の一部改良では、乗り心地のさらなる向上や最新のマルチメディアの採用、予防安全技術の機能拡充などが行われた。
走りの面では、レクサス独自の乗り味である”Lexus Driving Signature”の深化を追求。リヤサスペンションメンバー取付部のブレース形状を変更し、剛性を高め、サスペンションをチューニングすることで、乗り心地および操縦安定性を向上させている。
また、2021年に発売された特別限定車“HIDEKI MATSUYAMA EDITION”に設定され好評だった、切削光輝、ブラック塗装の20インチアルミホイールをオプション設定した。
■最新マルチメディアの採用とインテリアレイアウトの変更で使い勝手向上!!
機能面では、直感的な使いやすさを追求した最新のマルチメディアを搭載。ナビや音楽、車両設定などの各種メニューの操作性を向上。音声認識機能では、ディスプレイのマイクアイコン操作やあらかじめ設定された起動ワードを発話することで起動が可能になった。さらにクルマと会話するような自然な発話での操作にも対応している。
マルチメディアの刷新に伴い、タッチパッドやCD/DVDプレイヤーが廃止され、インストルメントパネル及びコンソール周辺の形状が変更された。具体的には、使用頻度の高いシートヒーター/シートベンチレーション/ステアリングヒータースイッチは、コンソール上に設定。加えてスマホホルダーやUSB Type-Cコネクターを増設するなど、使い勝手を向上させている。
T-Connectアプリ「エージェント+」では、目的地を設定しなくても、これまでの走行履歴から経路を予想して事故・渋滞・天候・残燃料の案内を画面上にお知らせする先読み案内サービスが可能になった。そのほか、Apple CarPlayは、従来のUSB接続に加え、Wi-Fiによる無線接続に対応。さらに、アンプ、スピーカーを見直し、ハイレゾ音源再生にも対応した。
スマートフォンアプリ「My LEXUS」では、乗車前に車内を快適な温度に調節できるリモートエアコンや、ワンタッチで始動ロック、解除ができ、予期せぬ第三者の運転を防ぐことができるマイカー始動ロックなど、便利な機能が利用可能になった。
コメント
コメントの使い方0.2%~0.6%の値上げですか。3%値上げでも抑えていて偉いと評価される世ですから、これはもう誤差