新型タント ハスラー N-WGN!! 軽の新型2021年まで全情報!!! 人気沸騰中!!

【番外コラム】 スズキが本気を見せる!!? 超熱ホットハッチ誕生! ダイハツも黙ってない!!?

●スズキ スイフトスポーツEVO(2020年登場)

東京オートサロンに出展されたモデルがEVOのイメージ

 スズキというメーカーはどうしても「軽自動車メーカー」のイメージが色濃く、小さくて安くてリーズナブルなクルマ……というワゴンRやスペーシアを思い浮かべる人が多いのは当然かもしれない。

 だが、ホンダと同じく二輪メーカーでもあり、たとえば最速を誇るGSX1300Rハヤブサや、古くはGSX1100S “カタナ”など、超高性能バイクで二輪業界を席巻しているメーカーだ。

 2スト500ccで闘っていた時代、RG500など世界のグランプリレースでワールドチャンピオンを獲るなど、高い技術力を持つことはよく知られている。

 ……といったことを下地にすれば、スイフトスポーツのポテンシャルの高さも“なるほど!”となるわけで、スズキが本気を見せると、熱いクルマがシレッと登場してくるのは、1980年代を沸かせたアルトワークスやカルタスGTiなどでも充分に証明されているのだ。

 現在のスイフトスポーツも気持ちのいい走りと200万円を切る低価格で高い評価を得ているが、さらにホットにチューニングしたエボリューションモデルが開発されている。

 1.4Lターボを180ps程度にパワーアップし、ボディと足、ブレーキなどを強化。ますますホットなスイフトスポーツは2020年デビューの計画。

●ダイハツ ブーン&トヨタ パッソ(2020年登場)

こちらはトヨタ パッソとしての予想CG。「トヨタ顔」の影響がブーンにも色濃く及ぶ!?

 パッソ/ブーンクラスのコンパクトカーは現行型からそうなったように、今後は完全子会社となったダイハツが開発をしてトヨタへはOEM供給される。

 そこにはもちろん、技術的な交流があり、トヨタのプラットフォーム技術がダイハツの小型車開発に活かされるのも、子会社化のメリットと言えよう。

 2020年に登場する新型パッソ/ブーンは、これまでの軽自動車やプラットフォームを拡大したものではなく、欧州でもVW up!などのAセグ車に充分に対抗できる専用コンパクトプラットフォームを開発するというから、走りの質感は大いに高まる。

 エンジンは新開発の3気筒1Lターボが搭載される計画だ。

●ダイハツ コンパクトSUV(2020年登場)

ラッシュ/ビーゴの後継となる小型SUVも出る!

PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

クーペスタイルの次期型ハリアーにロータリー搭載CX-3!? 山野哲也&小山美姫の人馬一体企画も掲載のベストカー5.10号発売中!

クーペスタイルの次期型ハリアーにロータリー搭載CX-3!? 山野哲也&小山美姫の人馬一体企画も掲載のベストカー5.10号発売中!

ちわ! フロントバンパーを外してゴソゴソ整備をしていたら近所のちびっ子に指を指され、愛車ともども「顔…