駐車場が埋まってても一度通り過ぎたら止められない!? 高速道路SA/PA内の一方通行どこまで厳密??

駐車場が埋まってても一度通り過ぎたら止められない!? 高速道路SA/PA内の一方通行どこまで厳密??

 SA/PAに入っても、駐車スペースががいっぱいだったり、なるべくならトイレやレストランの近くに駐車したくてウロウロしていたら、いつの間にかSA/PA出口手前まで来てしまった…という経験は、多くのドライバーがお持ちだろう。

 そんな時は街中の駐車場と同じように、ぐるっと回ってもう一度駐車場の空きスペースを探しに戻りたくなるもの。

 しかしSA/PAの場合、迂回できるような道が存在しないケースが多々ある。けっこうたくさんある。そんなときはどうすればいいか。

 NEXCOによると、「次のSAに向かってください」と驚きの回答。マジか! 以下、調べてみました。

文:永田恵一/写真:AdobeStock


■駐車場所がなかろうが逆走は禁止!!

 行楽シーズンなど混雑することが多いSAとPA。前述したように混雑していて駐車場所がない。

 しかも枝分かれされたルートを通っている以上は、このままいくと本線に合流する以外に選択肢がない。そんな場合はどうすべきなのか? ネクスコ東日本に聞いてみた。

駐車スペースがないから戻って駐車しようなんて考える人も多い。しかし、それは立派なルール違反だ

「SA&PA内は一方通行がルールになっていますので、お手数をお掛けしますが、次のSA&PAを目指していただくことになります」。

 トイレの我慢が限界となっている時に「駐車できなかったので、次にSA&PAに行かなければならない」という回答は絶望に近い回答だが、まあ安全を考えれべぐうの音も出ない正論ではある。

 とりあえず一方通行のSA&PA内で逆走をしないことはとりあえず納得しよう。ただいっぽうで、よく考えたらSA/PA内は公道ではないのでは? 公道でないなら「逆走」は法律的にはどうなのだろうか。ふたたびネクスコ東日本に聞いてみた。

「SA&PA内は道路ではないので、法には触れません。しかし警察へ通報があった場合には取締りの対象となる可能性や、ネクスコのパトロールカーがいた際には注意を受けることはあるでしょう」。

 要するにSA&PA内の一方通行も守るのが大前提にせよ、家電量販店やホームセンターなどの駐車場にある一方通行の表示や、右折での出入りの禁止のようなものだ。

 つまり「公安委員会(≒警察)が決めたものではないので、法的な拘束力の弱い規制」ということになる。

 となると気になるのが、SA&PA内を逆走して事故があった場合の責任問題だ。この点を現役の保険マンに聞いてみた。

「法的な拘束力の大小は別にして一方通行がルールなのは事実なので、逆走した方は責任の割合で不利になると思った方がいいでしょう」というもっともな答えだった。

■SA/PA内でのトラブルを防ぐためには

 いずれにしても事故や口論といったトラブル、SA&PA内の逆走を原因とした本線上の逆走を防ぐためにも、SA&PA内の逆走は厳禁という認識を持ちたい。

 余談ではあるがSA&PA内の逆走による事故は全国で年間10件から20件という少なくない件数が起きており、気を付けることは必要だ。

SA/PA内の駐車枠は同じ方向を向いていることをしっているだろうか? 実はこれ後退時に逆走をしなくするための効果もある。だから逆走してきてバックで駐車はとても危険だ

 ほかにも同時に利用者にも改善できることはいくつかありそうだ。例えば以下の2点はどうだろう?

(1)道路上の混雑案内などを見て極力空いているSA&PAに入る
(2)トイレやレストランの近くに駐車したいのは山々だが、少し歩くことを前提に空きスペースが見つかったらすぐ駐車する

 「どうせ駐車できるだろう」というなんとなくの予想が失敗することもある。ルールを守り楽しい高速道路ドライブをしたいものだ。

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!