コスモ サバンナ RX-7 ロードスター…「これぞマツダ!!!」の20台を選ぶ

コスモ サバンナ RX-7 ロードスター…「これぞマツダ!!!」の20台を選ぶ

 スズキと並んで今年2020年に創立100周年を迎えたマツダ。100年の歴史のなかで、月次な表現だが個性的なモデルたちが次々とラインナップされてきた。

 そんなマツダの歴史は「スポーツカーの歴史」と言っても過言ではない。コスモ、サバンナ、RX-7、そしてロードスターと、綺羅星のごとく殿堂入り間違いなしの「スター」たちが居並ぶ。

 パワーユニットも実にバラエティに富み、“魂”ともいえるロータリーエンジンをはじめ、ミラーサイクル、現在のSKYACTIV群に至るまで、その志は綿々と受け継がれてきた。

 さて、そんなマツダ100年の系譜から、これぞマツダの魂を凝縮したクルマだ!! と20台を選ぶなら?

 まずは総合ランキングの1位〜10位を、ついで、総合ランキングの元となった、松田秀士・片岡英明・国沢光宏・岡本幸一郎4人の評論家による総評と個別ランキングとを見ていこう。総合11位〜20位については、その車名を含め画像ギャラリーを御覧いただきたい。

【画像ギャラリー】ある意味禁断の同門対決!!? “スポーツカー王国”メーカーの頂点たる20台をギャラリーでチェック!!!

※本稿は2020年7月のものです。4氏の選んだ10車をF1ポイント方式(1位25点、2位18点、3位15点、4位12点、5位10点、6位8点、7位6点、8位4点、9位2点、10位1点)で採点。同点、同順位車が出た場合は、編集部がそのなかでの順位を決定した。
選出・文:松田秀士、片岡英明、国沢光宏、岡本幸一郎、ベストカー編集部/写真:MAZDA、ベストカー編集部
初出:『ベストカー』 2020年8月26日号


■第1位 コスモスポーツ(1967年)

●ナンバーワンは世界初ロータリー量産車!

第1位 コスモスポーツ(1967年)

 世界初の実用、量産ロータリーエンジン搭載車である2シータークーペのコスモスポーツが殿堂入りのナンバーワンに君臨することに。前期型にはL10Aロータリー(110ps/13.3kgm)を搭載し、後期型からL10Bロータリー(128ps/14.2kgm)に換装されてパワーアップ。最高速は前期型の185km/hから200km/hへ、0-400m加速は16.3秒から15.8秒に短縮された

■第2位 初代サバンナRX-7(1978年)

第2位 初代サバンナRX-7(1978年)

 サバンナ(輸出名RX-3)の後継モデルとして登場したロータリークーペ。12Aロータリー(130ps/16.5kgm)を搭載し、のちにターボを追加。

■第3位 アンフィニRX-7(1991年)

第3位 アンフィニRX-7(1991年)

 通称「FD3S」は、当初255ps/30.0kgmの13Bロータリーターボを搭載。最終的には280ps/32.0kgmに。最終型「スピリットR」は今なお高値を維持。

■第4位 初代ユーノスロードスター(1989年)

第4位 初代ユーノスロードスター(1989年)

 MGを目指して開発されたライトウェイトオープンFRスポーツ。初期型は1.6L DOHC、のちに1.8Lに。歴代唯一のリトラクタブル式ライトを採用。

■第5位 初代サバンナ(1971年)

第5位 初代サバンナ(1971年)

 コスモ、ファミリア、ルーチェ、カペラに次ぐマツダのロータリー車第5弾。1971年12月の富士TTでGT-Rの50勝を阻止したことは伝説に。

■第6位 5代目ファミリア(1980年)

第6位 5代目ファミリア(1980年)

 1982年と1983年に月間販売トップになったこともある歴代ファミリア最大のヒットモデル。1980年から開催された初の日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞。

次ページは : ■第7位 ルーチェロータリークーペ(1969年)

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

トヨタGRスープラと日産GT-R、遂に最終章へ!? 現・音羽の不夜城で作った最後のベストカー4月10日号、堂々発売!!

トヨタGRスープラと日産GT-R、遂に最終章へ!? 現・音羽の不夜城で作った最後のベストカー4月10日号、堂々発売!!

国産旗艦スポーツカー2車種が最終章に突入! Z世代VS最新スポーツカー、ホンダ最新車分析などパワフルな企画目白押し! 現・音羽の不夜城で作り上げた最後のベストカー、4月10日号テイクオフ!