2020年4月10日、東京地区のスバルディーラー「東京スバル」のウェブサイトにて、レガシィB4(2020年6月22日まで)とBRZの注文受付を(「2020年7月20日まで」で)終了する、とアナウンスがあった。
掲載されたのがスバルのメーカー公式Webサイトではなく(販売会社である)東京スバルだったため、スバル本体の広報部に詳細を確認したところ、「両モデルとも、国内での現行モデルの注文受付を(発表された時期に)終了する」ということが明らかになった。
レガシィに関しては、いずれ日本国内においてB4(セダン仕様)の販売が終了してアウトバック1本となる。この情報は以前から入ってきていたものの、この2020年4月というタイミングでのBRZ注文受付終了発表には驚かされた。
しかも、兄弟車であるトヨタ86の注文受付終了のアナウンスは、トヨタ側からはいっさいなし、というのも不思議だ。
そこで、今回は次期BRZ&86の開発はどうなっているのか? こうなった背景の裏に何か隠されているのか? これらについて、関係者に取材してわかった情報をお届けしよう。
文/宇井弘明(『ベストカー』元編集局長)
写真/スバル トヨタ ベストカー編集部
CGイラスト/ベストカー編集部
早くも次期モデルへのカウントダウン開始
トヨタとスバルの電撃的な提携(2005年)によって生まれた久々のFRスポーツ、「86」と「BRZ」。
すでに2012年のデビューから8年が経過し、進化が必須のスポーツモデルとしてはそろそろ次期モデルの登場(つまりフルモデルチェンジ)がささやかれる時期に差し掛かっている。
すでに次期モデルに関しては何度か当サイトでもレポートしてきているが、今回公表された「2020年7月20日の受注終了」も、この「次」の話が大きく影響を与えているのは間違いない。
あるトヨタ関係者によれば、スバルBRZの受注終了は販売台数的に見ても妥当なところではないか、という。
2020年1月、2月の販売台数を見ると、1月が86の340台に対してBRZは64台。2月は同343台に対して同37台と、約10分の1程度まで落ち込んでいる。
トヨタとしては「86はまだ充分商品力がある」という判断なのに対し、スバル側は「早く次期モデルに移行したい」という、それぞれ異なった事情がある、というのがそのトヨタ関係者の見方だ。
また、両社の異なる事情は、商品戦略についても現れているという。
この商品戦略上の事情とは、端的に言うとスバルが2018年に策定した中長期ビジョン「STEP」にある。
スバルは「2030年までにスバル車による交通死亡事故ゼロ」の目標を掲げ、今年1月20日に行われた「SUBARU技術ミーティング」で中村知美社長がより具体的な技術発表を行い、安全性の推進を強く表明した。
そのいっぽうで、BRZはスバル車の中で唯一「アイサイト」を搭載していない。そのことがスバルにとって「問題」ということなのだ。このことが次期モデルに大きく影響を与えていることが今回判明した。
これまで『ベストカー』本誌でも「86/BRZの次期モデル発表は来年(2021年)秋以降」と報じてきたが、どうやらその計画が半年ほど前倒しされるらしい、という情報がある。
早ければ2021年3月にも次期モデルに切り替わる。すなわち、受注終了が次期モデルへのカウントダウンが始まったということを意味している。
コメント
コメントの使い方