おおぉ…マジかよ!! トヨタ最新EVセダン「bZ3」まさかの中国政府系サイトで初披露をキャッチ!!

おおぉ…マジかよ!! トヨタ最新EVセダン「bZ3」まさかの中国政府系サイトで初披露をキャッチ!!

 2021年12月にトヨタの豊田章男社長がメガウェブ(MEGA WEB)で「バッテリーEV戦略に関する説明会」を実施し、一気に15台の新型EVを披露したことを覚えている方も多いだろう。ここで披露された新型EVはいずれも市販に向けて開発中であり、順次世界市場のどこかで発売されていく見込みだが、本日はそのうちの一車種、「bZ SDN」の市販版が、なんと中国の政府系サイトで初披露されたという情報をお届けします。マジかー。

文/加藤博人(中国車研究家)、写真/加藤博人、中華人民共和国工業情報化部、TOYOTA、三橋仁明/N-RAK PHOTO AGENCY

【画像ギャラリー】これがトヨタの最新EVセダン「bZ3」!! 蔵出しスクープショットも全部見せます!!(13枚)画像ギャラリー

■「トヨタの今後100年を左右する歴史的な発表」

 トヨタが満を持して世に送り出した純電動SUV「bZ4X」。2021年4月に開催された上海モーターショーにてEVサブブランド「TOYOTA bZ」と同時に発表されたこのクルマは、トヨタ初の世界戦略EVとなる。

トヨタの世界戦略EV「bZ4X」。国内ではKiNTO(サブスクサービス)のみの扱いで、2022年5月から発売開始されている
トヨタの世界戦略EV「bZ4X」。国内ではKiNTO(サブスクサービス)のみの扱いで、2022年5月から発売開始されている

 ちなみに、カン違いされやすいのだが、bZ4Xはトヨタ初のEVではない。四半世紀以上前となる1996年には「RAV4 EV」を市場に投入しているし、1997年の東京モーターショーでは「e-com」という2人乗りシティコミューターが発表され、2021年末で閉館となったトヨタの体験型施設「メガウェブ」では試乗も可能であった。

 また、2019年には中国限定ではあるがC-HRとその姉妹車であるイゾアの純電動モデルを発表し、一般向けに販売している。2020年にはレクサスが中国市場を皮切りに、コンパクトSUV「UX」の純電動モデル「UX 300e」を、トヨタからは2人乗りの「超小型モビリティ」として「C+pod」などもリリースしている。あまり目立つ存在ではないが、トヨタはこれまでも中国市場を中心に電気自動車を販売してきたのである。

 2021年12月には先述のメガウェブにて、「バッテリーEV戦略に関する説明会」と銘打った発表を行った。メガウェブはすでに同月末での閉館が決まっており、トヨタの「平成」とともに歩んだ象徴的な施設にて開かれた、「トヨタの今後100年を左右する歴史的な発表」というのは、なんとも涙を誘う演出であったと筆者は今でも思い返す。

2021年12月に実施された「バッテリーEV戦略に関する説明会」。最前列左端にbZ4Xがあり、それ以外の15台は世界初披露となった。世界中の自動車関係者に「トヨタはEVも本気だ…」と激震が走った発表だった
2021年12月に実施された「バッテリーEV戦略に関する説明会」。最前列左端にbZ4Xがあり、それ以外の15台は世界初披露となった。世界中の自動車関係者に「トヨタはEVも本気だ…」と激震が走った発表だった

 豊田章男社長じきじきに「未来のショールーム」と紹介されたパートでは、トヨタグループが2030年までに展開する30車種のバッテリーEVのうち、新たにお披露目となったコンセプトモデル15車種を公開。「bZシリーズ」の名前を冠するモデルや、レクサスブランドの純電動モデル、ミドシップ風のレイアウトが特徴的な2ドアスポーツカー、ランドクルーザーを彷彿とさせるオフロード車、北米で大人気のピックアップトラック「タンドラ」の電動化を示唆させるモデル、そして配送用途に便利な純電動商用車など、豊富な選択肢が豊田章男社長によって提案された。

 あれから8ヶ月、メガウェブでお披露目されたそれぞれのモデルの詳細は徐々に明らかとなってきている。

 まずは2列目の右端に鎮座していたレクサスの大型SUVだが、これは2022年4月に「レクサス RZ」として正式に発表された。また、3列目中央の目立つ位置に置かれていたメタリックレッドのコンパクトSUV「CROSSOVER EV」。これは2022年7月に行われた新型クラウンの発表会にてその正体は「クラウンスポーツ」であることが明らかとなった。

 そして今度は、「bZシリーズ」第二弾となる新型EVの詳細が明らかとなったわけだ。だが、それはトヨタの手によってではなく、中華人民共和国の政府系ウェブサイトからという。一体どういうことなのか。

次ページは : ■トヨタの新型EVセダンに中国メーカーはどこまで関わっているのか?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!