「すぐ市販してくれ!!」東京オートサロンで見つけたカーライフを楽しくする秀逸アイデア4選

スイッチひとつで後席窓がすりガラスに!! 「日産 ROOX SUITE CONCEPT」

 日産ルークスが延長されたかのようなデザインの「ROOX SUITE CONCEPT」にも、すぐに使えそうなアイディアが仕込まれていた。それが後席ウィンドウにあった「電子シェード」だ。普段は透明のウィンドウだが、スイッチを切り替えるとすりガラスのようになる、というアイディアだ。

 このような、すりガラス調になるガラスは、ハリアーのルーフガラス(調光パノラマルーフ)などにも採用されているが、ルークスのような軽スーパーハイトワゴンの後席サイドウィンドウに使えると、子供を車内で着替えさせるときなどにとても便利。運転中の使用では後方視界を確保するために、何かの対策も必要だが(ドライバーが後ろを振り向いたらクリアガラスに一瞬戻るなど)、すぐにでも採用できそうなアイディアだと感じた。

ROOX SUITE CONCEPTのリアウィンドウには、スイッチを切り替えるとすりガラスのような見栄えとなる「電子シェード」が仕込まれていた
ROOX SUITE CONCEPTのリアウィンドウには、スイッチを切り替えるとすりガラスのような見栄えとなる「電子シェード」が仕込まれていた

水素エンジン車やBEVにコンバージョン!?? 「トヨタAE86 H2 Concept/AE86 BEV Concept」

 今回のTAS2023で、個人的に最優秀賞を贈りたいのが、トヨタのAE86コンバージョンだ。40年以上も前のオリジナルデザインのまま、パワーユニットをそれぞれ、水素エンジンにしたトレノと、バッテリーEVにしたレビンは、トヨタブースの中でもひときわ輝いていた。しかもマニュアルトランスミッションがそのまま残されるという特典付きだ。

 水素エンジンのトレノは、レース活動で実証済みである、水素エンジンのGRカローラ開発を活かし、4A-Gエンジンをそのまま活用して水素エンジンへとコンバート。一方のBEVのレビンは、トヨタが既に世の中に出しているBEVユニットをそのまま流用(モーターの向きは、FRのAE86に合わせて縦置き配置)し、できるだけ既存部品を使用しながら、AE86の良さである軽さを守った。

 この手のコンバージョンを商品化するには、高いハードルがいくつもあるだろうが(真っ先に浮かぶのが衝突安全性をどう考えるか)、「こうしたコンバージョンで、旧車であってもカーボンニュートラル車になる」というのは、旧車オーナーやクルマ好きにとっては夢に見た世界。ぜひとも商品化させてほしいアイディアだ。

パワーユニットをそれぞれ、水素エンジンにしたトレノと、バッテリーEVにしたレビン。長年の夢だった話が、ついに実現した
パワーユニットをそれぞれ、水素エンジンにしたトレノと、バッテリーEVにしたレビン。長年の夢だった話が、ついに実現した

ジャパンモビリティショー2023も大いに期待

 これらは、現時点は単なるアイディアであっても、数年後には実現されるアイテムも少なくないと思う。2023年は、ジャパンモビリティショー2023が10月26日より開催される。どのメーカーもカーボンニュートラルに向けた企画を多く練ってくるはず。そうしたアイディアをさらに多くみられることを、いまから楽しみにしている。

【画像ギャラリー】あったら嬉しいを実現!! 今すぐ採用してほしいGOODアイディアたち(17枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!