[CX-5]はコスパもサイズ感も完璧!! 話題の[クラウン]も販売に苦しむワケは? 予想外の売れ行きを見せるクルマたち

[CX-5]はコスパもサイズ感も完璧!! 話題の[クラウン]も販売に苦しむワケは? 予想外の売れ行きを見せるクルマたち

 「販売上位メーカーの人気ジャンルのクルマだから売れているだろう」とか「デビューしてから年月の経っているクルマだから今は売れてないだろう」などと考えがちだが、意外とそうじゃないクルマもある!?

 ここでは2024年2月と3月の新車販売から対前年同月比で「意外と売れているクルマ&売れてないクルマ」をピックアップ。その理由に迫る!!

※本稿は2024年4月のものです
文:渡辺陽一郎/写真:MAZDA、TOYOTA、NISSAN、HONDA、ベストカー編集部
初出:『ベストカー』2024年5月26日号

■2024年2月の意外と売れてるクルマ:マツダ CX-3(2015年2月登場)

デビューから9年が経過するマツダ CX-3。現在、エンジンは1.5Lガソリンと1.8Lディーゼルターボを用意
デビューから9年が経過するマツダ CX-3。現在、エンジンは1.5Lガソリンと1.8Lディーゼルターボを用意

●2月販売台数:1415台 前年同月比:215.7%

 全長が4.3m以下に収まるコンパクトSUV。発売は2015年と古いが、低価格を特徴として、CX-30が加わった今も販売を続けている。近年では古さが目立ち、販売を低迷させたが、2月の登録台数は前年の2.2倍に急増した。

 理由は改良の実施で、エンジン性能の向上、通信機能の採用、特別仕様車の追加まで多岐にわたる。改良の発表は2023年9月だが、納車は2024年2月以降だ。つまり改良型の受注は2023年9月から行われたのに、納車は2024年に入って開始されたため、登録台数も急増したのだ。

■2024年2月の意外と売れてるクルマ:トヨタ カローラフィールダー(2012年5月登場)

3ナンバーサイズの現行型登場後も5ナンバーを求める法人向けに併売
3ナンバーサイズの現行型登場後も5ナンバーを求める法人向けに併売

●2月販売台数:1380台 前年同月比:156.7%

 現行カローラは3ナンバー車になったが、法人を中心に5ナンバー車の需要も多い。そこで先代型のアクシオとフィールダーを継続販売している。発売から約12年を経過して売れゆきも下がったが、フィールダーは2024年2月に前年の1.6倍登録された。改良などは実施されていない。

 売れた理由を販売店に尋ねると「フィールダーはワゴンだが法人のお客様が多い。そして最近は、ヤリスなどのコンパクトカーに納期遅れが生じており、法人需要がフィールダーに流れた」とのことだった。

■2024年2月の意外と売れてるクルマ:日産 スカイライン(2013年11月登場)

400Rをベースにチューニングを施したニスモ仕様が2023年9月に発売された
400Rをベースにチューニングを施したニスモ仕様が2023年9月に発売された

●2月販売台数:214台 前年同月比:194.5%

 今はセダンの需要が激減して車種も減った。そのなかでスカイラインは、日産でも唯一のセダンで、V型6気筒3Lツインターボを搭載する。2024年は販売が好調で、2月の登録台数は前年の約2倍、3月は約4倍に増えた。

 急増の理由は、まず2023年2月の登録台数が、人気の低迷により前年の半分以下になる226台まで落ち込んだことだ。その一方で2023年9月にスカイラインニスモが発売され、登録台数を急増させた。2023年の台数が極端に少なかったので、2024年は前年同月の2~4倍に達したのだ。

■2024年2月の意外と売れてるクルマ:日産 キックス(2020年6月登場)

2022年7月のマイナーチェンジで新世代e-POWERを搭載。輸入台数の増減はあるが堅調に売れている
2022年7月のマイナーチェンジで新世代e-POWERを搭載。輸入台数の増減はあるが堅調に売れている

●2月販売台数:1648台 前年同月比:147.8%

 キックスは全長を4.3m以下に抑えたコンパクトSUVで、ハイブリッドのe-POWERのみを搭載する。2024年2月の登録台数は、前年の1.5倍に達した。この背景にあるのは前年の激しい落ち込みだ。キックスの2023年2月における登録台数は、2022年の39%に留まった。

 キックスはタイの工場で生産される輸入車だから、輸入/登録台数にも増減がある。2023年2月は大幅に減り、この反動で2024年2月の対前年比を増やした。この状況は短期で収束して、2024年3月の対前年比は微増に戻っている。

次ページは : ■2024年2月の意外と売れてるクルマ:ホンダ フリード+(2016年9月登場)

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

エンジンはまだまだ終わらない! そんな新時代の心臓を一番手で収めるのは、なんとハリアーとカローラだった!? ベストカー7月26日号、注目情報満載でお送りします