N-BOX首位陥落!? 軽販売6年連続NO.1に潜む死角とは?

重箱の隅を突くようにN-BOXの死角はないのか徹底チェック

新車販売4年連続日本一 軽販売6年連続NO.1のN-BOXに潜む死角とは?
ターボは64ps/10.6kgm、NAは58ps/6.6kgm。WLTCモード燃費はターボが21.2km/L、NAが20.2km/L

 このように優れた特徴を多く備えるN-BOXだが、選ぶ時に注意すべき欠点もある。まず車両重量が大半のグレードで900kg以上になり、登坂路などではパワー不足を感じやすいことだ。全高が1700mmを超える軽自動車に共通して見られる欠点だが、N-BOXでも注意が必要になる。

 パワー不足の解決策としては、ターボ車の選択がある。実用回転域の駆動力を左右する最大トルクは、ターボでは10.6kgmだからノーマルエンジンの1.6倍だ。1Lエンジンを積んだ感覚で運転できる。しかもWLTCモード燃費は5%しか悪化しない。

 1Lターボの価格は、ノーマルエンジンのLよりも19万9100円高いが、Lにオプション設定されるサイド&カーテンエアバッグと右側スライドドアの電動機能、さらにパドルシフトも標準装着した。

 これらの価格を差し引くと、ターボの正味価格は約9万円に収まる。前述の高効率も考えると、ターボはN-BOXの欠点を解消する機能として有効かつ割安だ。

 N-BOXは乗り心地が快適な代わりに、カーブを曲がる時は、ボディの傾き方が拡大しやすい。ライバル車のタントは乗り心地が少し硬いが、カーブを曲がる時の安定性は向上させている。

 居住性については、前席は快適だが、後席は座面の柔軟性が乏しい。大腿部付近のサポート性も足りない。もう少し柔軟に仕上げるか、座面の前側を持ち上げると、乗員の下半身の支え方が向上する。

新車販売4年連続日本一 軽販売6年連続NO.1のN-BOXに潜む死角とは?
2020年11月のマイナーチェンジで電動パーキングブレーキが装着されると言われていたが装着されなかった

 このほかN-WGNには電動パーキングブレーキが採用されたが、N-BOXは今でも足踏み式だ。運転支援機能も全車速追従型にならず、時速25km以下では解除されてしまう。

 足踏み式で全車速追従型にした車種もあるが、追従停車後に2秒ほどで再発進する。これを避けるためにN-BOXは、低速域では解除する設定にした。

 以上のようにN-BOXには欠点もあるが、総じてメリットが多い。そのためにN-BOXは今でも新車として売られる軽自動車の販売1位で、小型/普通車まで含めても、実質的に最多販売車種になる。

 このように人気が高いので、2020年度に国内で新車販売されたホンダ車の内、32%をN-BOXが占めた。つまりホンダの小型/普通車の需要をN-BOXが奪っている面もある。N-BOXは優れた商品だから、ほかのホンダ車に与える影響も大きいのだ。

 しかし、この先、軽NO.1の座を死守し続けることができるかといえば疑問符が付く。現行N-BOXにはフルハイブリッドはおろか、マイルドハイブリッドさえ用意されていないからだ。2030年以降(東京都)の純ガソリン車新車販売禁止まであと9年。軽自動車も電動化の対象になっている。

 現行N-BOXのデビューは2017年8月だから、順当にいけば次期N-BOXの登場は2023年頃が予想される。次期N-BOXには電動化対応にしてくるだろうが、それまで販売NO.1の座を維持し続けられるだろうか?

【画像ギャラリー】軽自動車の販売ランキングで長年トップをひた走っている王者「N-BOX」を画像でチェック

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!