マニュアル車がオヤジ化を食い止める!? 再評価したいオジさんにもやさしいMT車4選

■エンストしてもパニックに陥らない!! セカンドカーに最適なスズキ・5代目ワゴンR

マニュアル車がオヤジ化を食い止める!? 再評価したいオジさんにもやさしいMT車4選
エネチャージ、新アイドリングストップシステム、エコクールなど軽自動車初となる先進的な低燃費化技術を全車に採用したワゴンR

 1993年9月に“乗る人を最優先し、快適で使い勝手の良さを追求したクルマ”をコンセプトとして誕生して以来、個性的で存在感あふれるスタイリング、乗り降りと運転のしやすさ、室内空間の広さなどの優れた特徴によって、年齢・性別を問わず多くのユーザーから支持され続けているワゴンR。

 その5代目はデビュー時こそATのみの設定であったが、デビューからわずか約3カ月後の2012年12月に5速MT車がラインナップに追加された。

 走行中にブレーキを踏んで停車&シフト位置をニュートラルに戻してクラッチを離すと自動でエンジンを停止するアイドリングストップシステムや、アイドリングストップ中にエアコンが停止し送風状態になった時に蓄冷材を通した冷風を送ることで室内の温度上昇を抑制するエコクールといった装備が採用されたワゴンRの5速MT車。

 さらに、このモデルではエンストした際にシフト位置をニュートラルに戻してクラッチを踏み込むだけでエンジンが再始動する新たな機能であるエンジンリスタート機能も搭載された。

 例えば、交差点内の右折発進時にエンストしてパニックに陥ってしまうことはMT車を運転したことがある人なら一度は経験したことがあるだろうが、そんな時でも迅速にエンジンを再始動できるエンジンリスタート機能は何とも便利であった。 

 MT車に乗りたいけれどエンストが気になるという人にはうれしい機能だ。

 ちなみに、5代目ワゴンRの5速MT車のタマ数は現在の中古車市場で決して少なくなく、価格も10万円台から100万円前後とお手頃なだけに、セカンドカーとして購入するのも悪くないかも!?

【画像ギャラリー】マニュアル車がオヤジ化を食い止める!? 再評価したいオジさんにもやさしいMT車4選(13枚)画像ギャラリー

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

話題のGRヤリスMコンセプト、新型セリカと関係あり!! オートサロン特報も掲載のベストカー2/26号発売中!

話題のGRヤリスMコンセプト、新型セリカと関係あり!! オートサロン特報も掲載のベストカー2/26号発売中!

ベストカーWebをご覧の皆さま、こんにちは!愛車のブレーキがエア抜きから2週間でふかふかになった編集…