軽新車販売2年連続のマイナス!? 何が起きている? いよいよ軽離れ加速か?

■今後の軽販売はどうなる?

好調な販売を維持しているN-BOX。現在の軽自動車の販売は、こうしたスーパーハイトワゴン系が中心となっている
好調な販売を維持しているN-BOX。現在の軽自動車の販売は、こうしたスーパーハイトワゴン系が中心となっている
スーパーハイトワゴンのスズキ スペーシア。2018年12月に追加したスペーシア ギア(写真)もスペーシアの販売を後押ししている
スーパーハイトワゴンのスズキ スペーシア。2018年12月に追加したスペーシア ギア(写真)もスペーシアの販売を後押ししている

 今後の伸びが期待されるのは、2021年に新型に切り替わる予定のムーヴやアルトになる。

 なお2021年2/3月の軽自動車販売ランキングでは、1位がN-BOX、2位はスペーシア、3位はタント、4位はルークスと続く。この上位4車は、すべて全高が1700mmを超えるスーパーハイトワゴンだ。

 今はこのタイプが軽乗用車全体の約50%を占めるが、すべての軽自動車ユーザーが、スーパーハイトワゴンの広い居住空間や荷室、スライドドアを必要とするわけではない。

ダイハツのムーヴ カスタム。2021年にはフルモデルチェンジされる見込みで現在はモデル末期の状況にあるが、販売は堅調だ
ダイハツのムーヴ カスタム。2021年にはフルモデルチェンジされる見込みで現在はモデル末期の状況にあるが、販売は堅調だ
スズキのワゴンR。歴代モデルは好調に売れていたが、現行モデルはスーパーハイト系に人気が奪われたこともあって、販売はやや低調だ
スズキのワゴンR。歴代モデルは好調に売れていたが、現行モデルはスーパーハイト系に人気が奪われたこともあって、販売はやや低調だ

 特に価格の割安感、燃費性能、動力性能、走行安定性を考えると、全高が1600~1700mmに収まるムーヴ、ワゴンR、N-WGNなどが機能のバランスに優れ、合理的でもある。

 また2名以内の乗車で街中を中心に使うのであれば、全高を立体駐車場が利用しやすい高さに抑えたアルトやミライースが実用的で買い得だ。燃費もさらに優れている。

低価格で低燃費のスズキ アルトは経済的に優れているが、このようなベーシックなタイプの軽自動車の人気は下降気味だ
低価格で低燃費のスズキ アルトは経済的に優れているが、このようなベーシックなタイプの軽自動車の人気は下降気味だ
ダイハツのミライース。アルトと同様に低価格と低燃費が魅力。立体駐車場が多い地域などではアルトやミライースは実用的だ
ダイハツのミライース。アルトと同様に低価格と低燃費が魅力。立体駐車場が多い地域などではアルトやミライースは実用的だ

 今は軽自動車の価値観がスーパーハイトワゴンに偏っているから、売れ行きが伸び悩んでいる面もある。軽自動車には、SUVなどを含めてさまざまなタイプが用意されているので、今後はその多様性、世界観の広さを効果的にアピールする必要がある。

 同時に軽自動車の販売比率が38%まで高まったことを考えると、小型/普通車の販売促進も大切だ。2020年度には、国内で売られたホンダ車の54%、日産車の44%が軽自動車で占められた。

 クルマにはさまざまな価値があり、楽しい商品がたくさんあることを、もっと訴求してほしい。今の状態が続くと、軽自動車の人気が下がったら、国内販売全体が沈没してしまう。

 また、2030年に東京都、2035年に日本国内の純ガソリン車の新車販売が禁止されることになっているが、当然、軽自動車も対象で、ハイブリッドやEVではないと新車販売できなくなる。

 軽自動車も変革を迫られている。しかし、ハイブリッドやEVの軽自動車となると、魅力の1つである価格の安さがほぼなくなってしまう。軽自動車は今以上に厳しい時代に入っていくだろう。

【画像ギャラリー】軽自動車で人気上位のモデルを画像でチェック!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!