EVに価格破壊の波!? 商用EVはなぜ海外勢ばかり?? クルマ界近未来ニュース3選

EVに価格破壊の波!? 商用EVはなぜ海外勢ばかり?? クルマ界近未来ニュース3選

 本誌『ベストカー』にて、毎号技術系の最新情報や気になる話題をお届けしている「近未来新聞」。

 今回は台湾の鴻海が試作EVで価格破壊、トヨタの電池工場建設で電池争奪戦激化、商用車カテゴリに中華EVが大挙襲来、などの話題をお届け!

※本稿は2021年11月のものです
文/角田伸幸 写真/ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2021年12月10日号『近未来新聞』より

【画像ギャラリー】台湾鴻海のEVが価格破壊!? 中華EV大挙襲来!! クルマのニュースで未来が見えてくる!!(6枚)画像ギャラリー

■EVに価格破壊の兆し!? 鴻海が試作車を発表!

鴻海発表のSUV試作車「モデルC」。ポルシェタイカンなみの性能を400万円で市販するとか
鴻海発表のSUV試作車「モデルC」。ポルシェタイカンなみの性能を400万円で市販するとか

 スマホのビジネスモデルでEVを作ろうと目論む台湾の鴻海(正確には子会社のフォックストロン)が、MIHというプラットフォームを使った試作車を公開した。

 参考までにMIHとは、鴻海が世界中に利用を呼び掛けている「EVの基本セット」のこと。「これさえあればどんな企業でもEVが作れる」と言われ、いまや2000社もの企業が開発に参加する注目の技術なのだ。

全長5.1mというラグジュアリーセダンの試作車「モデルE」。デザインはピニンファリーナ
全長5.1mというラグジュアリーセダンの試作車「モデルE」。デザインはピニンファリーナ

 今回公開された試作車はSUV、ラグジュアリーセダン、大型バスという3車型で、実際の製造は、鴻海のパートナー企業である裕隆(ユーロン)汽車が手掛けた。

 なかでもベストカーが注目したのは「モデルC」と呼ばれるSUVだ。このクルマ、モーターのスペックが300kW/700Nm(407.9ps/71.4kgm)、バッテリーの容量が93.8kWhというから、ポルシェ・タイカンとほぼ同等の性能を持つ。

 加えて700kmという最大航続距離は、タイカンをはるかに凌いでしまうにもかかわらず、なんとタイカンの3分の1の価格、400万円で、2023年から市販されるというのだ。

航続距離=400kmの大型バス試作車「モデルT」。台湾高雄市での導入が決まっているそうだ
航続距離=400kmの大型バス試作車「モデルT」。台湾高雄市での導入が決まっているそうだ

 まさにこれこそが、MIHの破壊力。EVで一番お金がかかるバッテリーやモーターをプラットフォームとして共用できるので、劇的に安いEV開発が可能になるわけだ。

 実際、鴻海とも提携する日本電産の永守重信会長は、「EVの価格は5分の1になる」と豪語する。消費者としてはうれしいが、自動車産業がどう存続するのかと考えると、頭の痛い動きでもある。

次ページは : ■中華EVが大挙襲来? 和製商用車の盲点とは

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

SCOOP総集編やZ NISMOなどのゼロヨンテストで、夏い暑も吹っ飛ばせ(!?) これを読めばクルマ界の将来丸わかり!「ベストカー9月26日号」

SCOOP総集編やZ NISMOなどのゼロヨンテストで、夏い暑も吹っ飛ばせ(!?) これを読めばクルマ界の将来丸わかり!「ベストカー9月26日号」

暑さ吹っ飛ばす灼熱ゼロヨンテスト、敢行! 総勢55台が集まるSCOOP情報の総集編も堂々完成! 読んでるコチラも胸が熱くなる特集でお届け!