4月25日に首都高初の【ハイウェイオアシス】がオープン!! イイナパーク川口と連結した新名所誕生!!

4月25日に首都高初の【ハイウェイオアシス】がオープン!! イイナパーク川口と連結した新名所誕生!!

 高速道を使ったドライブや長距離移動の際、食事や休憩、あるいはトイレでどこに止まることが多いだろうか? 緊急ならばPA(パーキングエリア)でも事足りるが、ついでになにか食べたり、買い物したりとかであればSA(サービスエリア)を選ぶことが多いのではないだろうか?

 今回は、さらにお楽しみ要素を加えた豪華なSA、「ハイウェイオアシス」だ。2022年4月25日に首都高速初のハイウェイオアシス「川口ハイウェイオアシス」がオープンする。その注目ポイントをご紹介しよう!

文/藤田竜太、写真/首都高速

【画像ギャラリー】川口PAが生まれ変わって登場!! 首都高速初のハイウェイオアシス「川口ハイウェイオアシス」(9枚)画像ギャラリー

■首都高に「オアシス」ができる!?

首都高初のハイウェイオアシス「川口ハイウェイオアシス」が4月25日に開業する
首都高初のハイウェイオアシス「川口ハイウェイオアシス」が4月25日に開業する

 2022年4月25日首都高初のハイウェイオアシス「川口ハイウェイオアシス」がオープンする。ところでハイウェイオアシスって何???

 これまでPA(パーキングエリア)はあっても、SA(サービスエリア)はなかった首都高速に、この春、ハイウェイオアシスが誕生する! もともとSAとPAに明確な区別はなく、高速道路上にPAはおよそ15km間隔に一つ、SAは50km間隔に一つを目安に設置されることになっている。

 規模はPAよりもSAが大きく、PAは、ドライバーの疲れや緊張をとるためのサービスを提供している休憩施設で、SAは、人と車が必要としているサービスを提供できる休憩施設とされている。

 SAにはフードコート、レストラン、総合案内所、ガソリンスタンドなどが揃っていて、PAはトイレと自動販売機しかない小規模なところもあるが、中にはガソリンスタンドやスナックコーナーがあるところもあって、SAとPAの区別は意外に曖昧だ。

 ところで、首都高にオープンする「川口ハイウェイオアシス」だが、これは高速川口線上り川口PAがリニューアルされてハイウェイオアシスに生まれ変わるもの。

 ハイウェイオアシスになることで、川口市が整備する公園「イイナパーク川口」と連結し、首都高からも、一般道からも公園へ直接アクセスできて、首都高を降りずに公園や地域を散策することが可能になるのが一番のトピック。

 また、子どもが雨の日でも体を動かし、楽しく遊ぶことができる全天候型の屋内遊具施設(一部屋外エリアを含む)も同時オープンし、小型車、大型車、バス優先駐車マスを拡大。駐車台数はいまの川口PAの2倍になる。

 さらに、新設のトイレが加わり、トイレが合わせて2棟になるほか、商業施設(食堂・売店等)を公園側の新店舗へ移転。EV用急速充電器を移設される予定だ。

 こうしたハイウェイオアシス、首都高ではこの「川口ハイウェイオアシス」が初の施設になるが、2021年8月現在、全国に29か所(※日本サぱ協会調べ)あるといわれている。

 全国初のハイウェイオアシスは、北陸自動車道 徳光PA(上り線)に連結する徳光ハイウェイオアシス(はくさん街道市場、松任海浜公園)で、1990年にオープン。まだまだ数が少ないので、身近な施設とはいえないが、そもそもハイウェイオアシスとはなんなのか?

 NEXCOでは、「ハイウェイオアシスは、サービスエリアやパーキングエリアに接続し、高速道路を出ることなく、公園などの潤いスペースを利用できる施設です」と説明している。

 運営は高速道路会社ではなく、地元市町村や民間企業(第3セクター)が行っている。簡単にいえば、高速道路の休憩施設+都市公園あるいは道の駅=ハイウェイオアシスだと思えばいい。

次ページは : ■PA・SAとの違いは?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

終売が報じられたマツダ6はこのまま終わるのか? 否!! 次期型は和製BMW3シリーズといえるような魅力度を増して帰ってくる!? 注目情報マシマシなベストカー4月26日号、発売中!