もうパーキングブレーキのスイッチなくてもいいんじゃね? それでも断固としてスイッチが存在するわけ

もうパーキングブレーキのスイッチなくてもいいんじゃね? それでも断固としてスイッチが存在するわけ

 コンパクトカーから軽自動車にいたるまで、新型車には当たり前に装備されるようになってきた電動パーキングブレーキ(以下E-PKB)。Pレンジに入れれば自動でパーキングブレーキまでかけてくれるなど利便性が高く、E-PKB付きのクルマでは「パーキングブレーキをほとんど操作しない」という人も多いだろう。

 ならばPレンジと連動させて、E-PKBのスイッチはなくしてしまってもよいのでは? とも思える。めったに操作しないのに、それでもスイッチはなぜ存在するのだろう?

文/吉川賢一、写真/Adobestock(トビラ写真=bizoo_n@Adobestock)、トヨタ、ベストカーWeb編集部

■付けない理由が見つからないほどメリットが多い電動パーキングブレーキ

E-PKB搭載車に乗っていると、パーキングブレーキを操作する機会がないことに気が付く。ただそれでも、スイッチは存在しなければならない
E-PKB搭載車に乗っていると、パーキングブレーキを操作する機会がないことに気が付く。ただそれでも、スイッチは存在しなければならない

 電動パーキングブレーキ(以下E-PKB)のメリットは、冒頭で挙げた操作力が少なくて済むことや、自動でパーキングブレーキをかけてくれることのほか、スイッチ程度のスペースがあればよいので省スペースで済むため、レイアウトしやすいこと、パーキングブレーキの解除し忘れによるブレーキのトラブルを防ぐことができ、また、ACC(アダプティブクルーズコントロール)との組み合わせで渋滞最後尾での自動停止や自動追従走行再開も可能となる。ホールド機能付きであれば、信号待ちでの足への負担も減る。

 手引き式や足踏み式に比べて部品点数が多いため、コストは高くなるが、幅広い車種に採用することである程度コストダウンは見込める。もはやつけない理由が見つからないほど、メリットの多い装備なのだ。

■寒冷地では手動でE-PKBの解除が必要

寒冷地では凍結を防ぐためにあえてサイドブレーキをかけない(Taro@Adobestock)
寒冷地では凍結を防ぐためにあえてサイドブレーキをかけない(Taro@Adobestock)

 多くの人にとって、普段ほとんど操作する必要のないE-PKBスイッチだが、寒冷地に住む人にとって、E-PKBスイッチはなくてはならないスイッチ。

 極寒の中に止められたクルマでは、ブレーキパッド付近に付着した水分が凍ることで、クルマが動かなくなってしまう可能性があるため、極寒の中にクルマを止める際は、エンジンストップで自動作動するE-PKBを、手動で解除しておかなければならないのだ。

 クルマのオーナーズマニュアルには、「寒冷地ではE-PKBを解除しておくよう」記載しているメーカーもある。自動で作動するものをわざわざ手動で解除するとは、面倒で忘れがちな動作ではあるが、寒冷地では必須の装備なのだ。

次ページは : ■クリープ走行をしたいときに不便

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…