O2センサーにエアフロメーター……ってなんそれ!! 難しいけど奥深い!! ゼロからわかるクルマの「センサー」解体新書

■トランスミッションにもセンサーが?

10:トランスミッションスピードセンサー

車速表示以外にも、このセンサー情報を頼りにしている機能は多数だ
車速表示以外にも、このセンサー情報を頼りにしている機能は多数だ

 スピードメーターに表示されている車速を測定しているのがトランスミッションスピードセンサーだ。

 車速の測定はクルマの場合はトランスミッションのシャフトから回転数を検出し、そこから車速を割り出している。

 近年のクルマは、車速表示だけではなく、エンジン/パワステ/シフト時期、クルコン、衝突回避ブレーキなどにも車速信号を用いるので、ここが故障すると同時多発的に電子制御の動作が停止する恐れがある。

11:シフトポジションセンサー

誤作動を防ぐためシフト位置を検知する。故障頻度はそこまで高くない
誤作動を防ぐためシフト位置を検知する。故障頻度はそこまで高くない

 AT車のギアポジションを検知し、ECUに伝えているのがシフトポジションセンサー。例えば、DレンジやRレンジに入れたままエンジンを切った時、スタートスイッチを押してもエンジンが始動しないのは、シフトポジションセンサーが異常を検知してセーフティ機能が働いているからだ。

 また、シフトポジションセンサーが故障すると、シフトチェンジをしたくてもPポジションから抜けないといったトラブルが発生する。

■センサーが分かればクルマの頭脳が手に取るように分かる!!

ハイブリッド車や高級車をはじめとした、一部の車種に採用されている特殊なセンサー一覧
ハイブリッド車や高級車をはじめとした、一部の車種に採用されている特殊なセンサー一覧

 ここまででエンジンとトランスミッションでどのクルマにも必ずあるぞというセンサーを紹介したが、これがハイブリッドやBEVになるとさらに種類は膨大になる。

 まるで人体について学ぶように見ていくと、クルマのセンサー、大変奥深い世界だぞ!

【画像ギャラリー】めちゃめちゃ大事じゃん……クルマに欠かせない色んな「センサー」をチェック!!(13枚)画像ギャラリー

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちゃ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…