「なんでこうなった!?」 開発した人を小一時間ほど問いただしてみたい、でも憎めない「ざんねん」なクルマたち、エピソードを集めた『ざんねんなクルマ事典』『ますます! ざんねんなクルマ事典』(小社刊)。
日本のクラシックカーや絶版車、珍車についての知識にも定評あるモータージャーナリスト、片岡英明氏監修による本書から、名車揃いながら残念無念な道を辿ったホンダ車たちをご紹介!
監修/片岡英明、写真/ホンダ
■F1テクノロジーを注入した超絶名車だったがRVブームに押し流された ホンダ ビート(1991-1996年)
●「ニッチ商品」として生き延びてほしかったが
ホンダ ビートは、初代ホンダNSXと同じ「ミドシップレイアウトの後輪駆動スポーツ」という成り立ちを、当時の軽自動車規格のなかで実現させたオープンカー。
直3NAエンジンには、ホンダのF1テクノロジーを応用したハイレスポンス・エンジンコントロールシステム「MTREC」を核に、数々の高回転・高出力化技術が注ぎ込まれています。
当初は堅調だったビートの販売台数ですが、とはいえ「2人乗りのミドシップ軽自動車」というのはニッチ商品ですから、たくさんは売れません。
そこへきて1990年代中盤には「RVブーム」が巻き起こってしまいました。そうなると、ただでさえニッチだったビートのようなスポーツカーは、ますます売れなくなります。
その結果、1998年の軽自動車規格の変更に合わせてビートをモデルチェンジさせるという選択肢はホンダにはあり得ず、多くのマニアからは惜しまれながらもホンダ ビートは1996年、あえなく生産終了となったのです。
・発売年月:1991年5月
・エンジン種類:直3 SOHC
・総排気量:656cc
・最高出力/最大トルク:64ps/6.1kgm
・全長×全幅×全高:3295×1395×1175mm
・車両重量:760kg
・諸元記載グレード:1991年式 ベースグレード
●ざんねん度:★★☆☆☆
次ページは : ■「素晴らしい専用部品」があまりにも多すぎてモデルチェンジできなかった ホンダ S2000(1999-2009年)
コメント
コメントの使い方