新型フリードも気になるけど……斬新過ぎたご先祖たるホンダ「モビリオ」の偉大さを改めて讃えてみたい!!

■アジアの新興国市場では2代目モビリオも登場

日本では後継モデルの初代フリードにバトンタッチしていた2013年にアジア新興国市場で2代目モビリオが登場した
日本では後継モデルの初代フリードにバトンタッチしていた2013年にアジア新興国市場で2代目モビリオが登場した

 2008年に後継モデルである初代フリードにその座をバトンタッチし、モビリオは販売終了したのだが、実質6年間の販売期間で年5万台以上を売り上げ、このコンパクトクラスミニバンカテゴリーの礎を築いた。

 2014年にはインドネシアをはじめとした新興国市場で2代目モビリオが販売をスタートしている。

 モビリオで培った数々の知見が間もなく登場する新型フリードにもきっとフィードバックされ、数多く採用されているのは間違いないだろう。しかし、新型フリードには当時のモビリオに込められていた数々のメッセージが受け継がれていることを忘れてはならないはずだ。

【画像ギャラリー】フリードを生んだ偉大なるご先祖「モビリオ/モビリオスパイク」(9枚)画像ギャラリー

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

話題のGRヤリスMコンセプト、新型セリカと関係あり!! オートサロン特報も掲載のベストカー2/26号発売中!

話題のGRヤリスMコンセプト、新型セリカと関係あり!! オートサロン特報も掲載のベストカー2/26号発売中!

ベストカーWebをご覧の皆さま、こんにちは!愛車のブレーキがエア抜きから2週間でふかふかになった編集…