厳しい残暑が続いておりますが、エアコンの使い方って難しいですよね。炎天下のなか、屋外駐車場に長時間停めて、クルマの室内に入ると、耐えられないほどの猛烈な熱気にげんなり。
そこでエアコンをかけて、設定温度を下げて、風量を最大にし、温度が下がってきたら、風量を弱くして設定温度を低くしている方が多いと思います。
ここでふと疑問が湧きあがってくるのが、最も効率のいいエアコンの設定温度は何度かということ。20度、23度、25度? それとも20度以下なのでしょうか? オフィスでは夏場、28度の設定が推奨されていますが、クルマの場合、効率のいいエアコンの設定温度ってあるのでしょうか?
また、エアコンをガンガンにかけていると燃費が極端に悪くなります。燃費をとるか、快適性をとるか、悩ましいところですが、はたして燃費をさほど悪くさせずに快適に保てるエアコンの設定方法ってあるのでしょうか? モータージャーナリストの高根英幸氏が解説します。
文/高根英幸
写真/ベストカー編集部 ベストカーWEB編集部 Adobe Stock
オートエアコンは何度に設定していますか?
今では軽自動車でもオートエアコンは珍しくないが、この季節でもカーエアコンの設定温度は25度あたりに設定しているドライバーが多いのだろうか? 20~23度、それとも冷え冷えの16~18度といった極端に低い設定温度にしているのだろうか?
オートエアコンは、当然のことながら単純に吹き出す空気の温度を設定温度にしている訳ではない。室内の気温、外気温、さらには日照もセンシングして、体感温度が設定温度に近付くよう考慮して調整した温度の空気を作り出している。
そのため、暑い日も寒い日も25度に設定していれば、乗員は快適に過ごすことができるハズだ。
暑がり、寒がりの人はそこから温度調整することになるが、左右別々の温度設定ができる高級車のオートエアコンは、そうした乗員の感覚が分かれた場合に便利な配慮といえる便利な機能だ。
コメント
コメントの使い方