ホンダ シビックRSの登場で再び沸くスポーツグレードのRS。今ではホンダのイメージが強いRSだが、RSといえば真っ先に思い浮かぶのはスカイラインRSだろう。さらに、今は乗用車市場から撤退したいすゞも作っていたらしい……。今回は、有名なクルマからマイナー車まで存在したRSを見ていこう。
※本稿は2024年8月のものです
文:ベストカー編集部/写真:ベストカー編集部、日産、スバル、スズキ、トヨタ、三菱、いすゞ ほか
初出:『ベストカー』2024年9月10日号
■RSはホンダだけじゃない!
49年ぶりの復活が予定されているホンダ シビックRS。ホンダのRSは「ロードセーリング」を意味する。クルマ好きをワクワクさせる「RS」だが、もちろんホンダ以外のメーカーにも「RS」を名乗るモデルは数多ある。
たしかに「RS」が“なに”を意味するのかは明確には示されないケースも少なくはないが、各車を見れば一目瞭然。スカイラインRSだってレガシィRSだってスイフトRSだって、どのRSも走りのよさそうなクルマばかり。やっぱり「RS」は特別な存在なのだ。
【画像ギャラリー】先代クラウンも良いよね! 200万円台から狙えるRSの内外装を是非(32枚)画像ギャラリー■日産 スカイラインRS(1981~1985年)
1981年に登場したR30型スカイラインには2L・DOHCエンジンを搭載するRSが設定された。4気筒ゆえ「GT-R」の名称が与えられず「RS」となった。
直4DOHCのFJ20はNA仕様が150ps、1983年に追加されたターボは当初190psだったが、最終的には205psとなった。
【画像ギャラリー】先代クラウンも良いよね! 200万円台から狙えるRSの内外装を是非(32枚)画像ギャラリー■スバル レガシィRS TypeRA(1989年)
初代レガシィのラリーマシンのベース車として設定されたRS。TypeRAはSTIがエンジンやシャシーにさらに緻密なチューニングを施したスペシャルマシンだ。
【画像ギャラリー】先代クラウンも良いよね! 200万円台から狙えるRSの内外装を是非(32枚)画像ギャラリー■スズキ スイフトRS(2016~2023年)
先代型スイフトにはスポーティな内外装のRSが設定された。当初は102psを発揮する3気筒1Lターボエンジンを搭載するRStもあった。先々代型にも限定車でRSがあった。
【画像ギャラリー】先代クラウンも良いよね! 200万円台から狙えるRSの内外装を是非(32枚)画像ギャラリー■スズキ アルトターボRS(2015~2018年)
アルトのホットバージョンと言えば「アルトワークス」だが、先代型ではワークスよりもライトにスポーツを楽しめるモデルとして「ターボRS」を設定した。
【画像ギャラリー】先代クラウンも良いよね! 200万円台から狙えるRSの内外装を是非(32枚)画像ギャラリー■トヨタ ヴィッツRS(2002年)
初代ヴィッツにはモデリスタの扱いで150ps、20.0kgmを発揮する1.5Lターボを搭載する「RSターボ」が設定された。
【画像ギャラリー】先代クラウンも良いよね! 200万円台から狙えるRSの内外装を是非(32枚)画像ギャラリー■先代型クラウンにも「RS」を設定
先代のS220系クラウンにはハンドリングを磨いたスポーティなモデルとしてアスリートに代わり「RS」を設定。
【画像ギャラリー】先代クラウンも良いよね! 200万円台から狙えるRSの内外装を是非(32枚)画像ギャラリー
コメント
コメントの使い方