「高速道路で合流できなかったら?」怖さを克服するための具体的方法と注意点

■「恐れる者は恐れることなかれ。だが恐れぬ者は恐れよ」

 たとえ、走っている速度が速かったとしても、走行しているクルマの速度が皆同じなら、ぶつかる危険度は下がります。合流が怖く感じるのは、自車の速度が十分でないのに、後ろから迫って来るクルマの前に入り込もうとするからです。

 また、「怖い怖い」とおどおどしたり、迷ったりする運転は、事故に繋がりかねません。安全をしっかり確認すれば、何も怖いことはありません。

■まとめ

 高速道路への合流は「慣れ」です。上記にあげたポイントを押さえて、ご自身の運転チェックや、「友人知人への的確なアドバイス」ができる様になりましょう。高速道路が怖くなくなれば、行動範囲が広がって、ドライブがもっと楽しくなりますよ!

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちゃ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…