2023年1月にSUVのATTO3から日本上陸を開始した中国のEVメーカー、BYD。その第3弾モデルとして導入予定となっているのが今回、中国現地で試乗したセダンモデルのSEALだ。さっそくレポートといこう。
文/ベストカーWeb編集部・渡邊龍生、写真/mewcars編集部
■ドルフィンに続くBYD海洋シリーズのセダン
2022年7月に日本導入を大々的に発表したBYDだが、その際の記者会見では第1弾モデルのATTO3、第2弾モデルのドルフィンとともに展示されていた水色のセダンがあったことを覚えているだろうか。
それが今回、中国現地で試乗することになったセダンのSEAL(アザラシ)だ。個人的にセダン派である自分にとっても気になっていたモデルで、BYDが「海洋シリーズ」として名付けて発売している。セダンタイプのEVで、2023年8月から受注開始となるドルフィン(イルカ)に続く海洋生物にちなんだ車名がつけられている。
SEALのボディサイズは全長4800×全幅1875×全高1460mm、ホイールベース2920mm。国産モデルだと日産スカイラインが全長4790×全幅1820×全高1440mm、ホイールベース2850mmなので、ほぼ同じようなDセグカテゴリーのサイズとなる。
BYDによれば、そのデザインテイストはエレガントさを前面に押し出したもので、水中を泳ぐアザラシが魚を捕らえた時の俊敏さからインスパイアされたような印象に仕上げられているのだという。
また、海洋生物をモチーフにしたことを裏付けるかのようにCピラーやテール部には水滴を思わせるデザインが採用されている。
■若いユーザーからの支持が高い中国国内のSEAL
SEALが設定しているモーターは2種類で、ひとつ目は駆動方式がFR方式で312psのシングルモーター(1充電で556km走行可)、ふたつ目は4WDでフロントに217ps、リアに312psというツインモーター(1充電で650km走行可)を積んだハイパフォーマンスタイプ。
そもそもBYDが昨年の記者発表でSUVとコンパクト、セダンを揃えたのはEVの選択肢をユーザーに用意したいからだったという。SEALが中国本国で発表されたのは2022年2月。そこからこれまでに約7万2000台を中国国内で売り上げるヒットモデルになっているという。しかも、その中心となる購買層が25~35歳の男性ユーザーが半数を占めるというのが日本とは大きく違っている。
中国市場でのライバル車となるのはセダンであるテスラモデル3。しかし、価格的にはSEALは18万9800中国元(約380万円)がFRモデルのスタート価格になっており、2割ほどモデル3よりも安価な設定となっている。4WDモデルは29万8140中国元(約600万円)。
コメント
コメントの使い方あ、日本車終わったわ
ちょっと勝てんねこれは
デザインも悪くないしBYDの車は間違いなく売れる
下手したら日本でも売れるかもね