2024年3月に発売されたホンダ アコード。レジェンドが2022年に販売終了し、現在はホンダの最上級セダンとなっている
飯嶋は乗り心地がかなり気に入った様子。静粛性の高い車内に響くエンジン音が、疑似的なものとわかってはいるが、かなり心地よい
ホンダ アコード。e:HEVのみのモノグレード構成となった
ホンダ アコード
ホンダ アコード
ホンダ アコード
ホンダ アコード
フルLEDヘッドライトを採用。横基調のデザインでワイド感を強調している
ゴルフバッグを4個積載可能。後席を前に倒せば、より大きな物も積み込める
インパネは、シビックとも共通する水平基調のデザインを採用。素材を厳選し、高級感を演出している。エアコンの操作は物理スイッチで行うことができる
センターディスプレイは液晶表示で設定を変更できる。お気に入りの設定も保存可能だ
国内のホンダ車で初めてGoogleを搭載。メーター内にナビの表示も可能に
北米メインだけに大ぶりな前席だが、適度なクッション性を備え、長距離ドライブでも疲れにくい
後席足元スペースは広々。183cmの編集部員が座った状態で、頭上空間は手のひら1枚分といった具合
装着タイヤは、低燃費タイヤのミシュラン e・プライマシー。サイズは235/45R18だ
セレクトダイヤル内に美しいグラフィックが表示される。開発者こだわりのポイントだ
EV、ハイブリッド、エンジンという3つのモードをシームレスに使い分ける
11代目アコードの販売計画台数(月間)は200台。健闘しているとも言えるか
ホンダ アコード。全長×全幅×全高:4975×1860×1450mm ホイールベース:2830mm 車両重量:1580kg
エンジン:直4 DOHC直噴+モーター 総排気量:1993cc 最高出力:147ps/6100rpm 最大トルク:18.6kgm/4500rpm モーター出力:184ps/34.2kgm トランスミッション:CVT
サスペンション:F)マクファーソン式 R)マルチリンク式 タイヤサイズ:235/45R18 WLTCモード燃費:23.8km/L 価格:544万9400円
ホンダ アコード
ホンダ アコード
ホンダ アコード