2020年1月の東京オートサロンで、日本初公開された第8世代のアメリカンスーパースポーツ「シボレー コルベット」の正式な仕様と価格が公表された。
シリーズ初の右ハンドル仕様に加え、新たにコンバーチブル導入も発表されるなどと話題も多い新型コルベットの最新情報をお届けしよう!
文:大音安弘、写真:ゼネラルモーターズ・ジャパン
【画像ギャラリー】アメリカの魂!ミッドシップスポーツに進化したシボレー コルベット
新型コルベットの価格が決定!
ゼネラルモーターズ・ジャパンは、2020年8月27日、シボレーのスーパースポーツである「コルベット」の日本仕様と価格が決定したことを発表した。
日本初披露の舞台となった今年1月に開催されたカスタムカーイベント「東京オートサロン2020」では、基本的な仕様と予価の公表に留まっていた。
日本仕様の価格は、予価同様、クーペの「2LT」が1180万円、仕様がアップデートされる「3LT」が1400万円。そして、新たに導入が明かされたオープン仕様の「コンバーチブル」が1550万円となる。
すでにクーペに関しては、今年3月までのプレオーダーキャンペーンが実施されているが、新型モデルの納車開始時期は、2021年5月からの予定となっている。
大変革を迎えた新型
100年に一度といわれる大変革を迎える自動車業界だが、アメリカを代表するスポーツカーコルベットも、新型モデルでは、大幅な性能向上を図るべく、大変革を実施されている。
最大の特徴は、初代から長く受け継いできたFRレイアウトを捨て、エンジンを車両中央に配置するミッドシップレイアウトへの変更だ。
この他にもシリーズ初の右ハンドル車の設定やトランスミッションを8速DCTにに限定するなど新たな取り組みが行われている。
またデザイン面でも、レイアウトの変更から、ロングノーズから精悍さを強調したショートノーズのフロントマスクへと刷新。
ただ、その特徴を活かし、往年のモデルを彷彿させる「スティングレイ」スタイルに仕立てることで、コルベットらしさを演出している。
メカニズムでも伝統は受け継がれており、その象徴たるOHV方式のV8エンジンを引き続き採用するなど、あくまでコルベットが描いてきた理想的なスポーツカーの姿が追及されている。
コメント
コメントの使い方