これぞ絶妙な日本車の代表だ!! なぜハリアーは「いいポジションのクルマ」なのか?

これぞ絶妙な日本車の代表だ!! なぜハリアーは「いいポジションのクルマ」なのか?

 2020年6月20日、トヨタハリアーは現行型である4代目にバトンタッチした。他車種はどんどん海外向けに設計した仕様と共通化されてしまうなか、日本国内向けに開発された貴重な存在だ。

 4代目から改めて海外展開されるというが、あくまでも日本向けに開発したという点は、3代目からブレていないようだ。今回はこのハリアーについて、好調な理由と「いいポジション」に就いていることを解説する。

文/渡辺陽一郎
写真/トヨタ

【画像ギャラリー】日本に向けて開発して世界に旅立たせる。そんなクルマがハリアーだった!(11枚)画像ギャラリー

■これぞ本当の日本車! ハリアーはいいポジションのクルマなのか?

 今は日本国内、海外ともに、SUVの売れゆきが好調だ。国内の場合、小型/普通乗用車に占めるSUV比率は2010年頃に約10%だったが、2021年には30%に達した。ステーションワゴンやセダンの売れゆきが下がる代わりにSUVが増えた。そのために今の販売規模は、人気のカテゴリーとされるミニバンと同等だ。

 そこで、SUVの販売ランキングを直近のデータで見ると、1位がヤリスクロス(ヤリスやGRヤリスを除く)、2位は2021年9月に登場した新型車のカローラクロス、3位はライズ、4位はハリアーであった。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 62-600x355.jpg
いったん、レクサスRXとしてなくなりそうになったが、日本市場の熱い要望に応えて存続したハリアー。写真は4代目だ

 SUVの1~3位は、売れ筋価格帯が300万円以下の比較的コンパクトな車種だが、4位のハリアーは、340~450万円が中心の上級車種だ。新型コロナウイルスの影響で生産が滞るなか、ハリアーは2021年に7万4575台(1カ月平均で約6200台)を登録した。価格が約半分のコンパクトなライズに迫る売れゆきだった。

 そして現行ハリアーは、海外ではヴェンザの名称で売られ、2021年には北米で6万台以上を販売した。トヨタの北米販売1位は、2021年に40万台を上回ったRAV4で、ハリアーはそこまで多くないが、堅調に売られている。

■日本市場のために設計したから日本で人気に

 国内でハリアーが好調なのは、内外装のデザイン、居住性、乗り心地などが、日本のユーザーの好みに合うからだ。外観はフロントマスクなどを緻密に仕上げて存在感を強めたが、過剰に誇示する印象はない。適度な抑制も利かせた。

 内装はインパネなどの各部に合成皮革が使われ、ステッチ(縫い目)も施した。装飾にはサテンメッキなども用いられ、340~450万円という価格以上に質感が高い。

落ち着いた内装。センターコンソール表皮は乗馬の鞍をイメージしたとか。ハイブリッド仕様にはコンセント(AC100V/1500W)を設定し、車内で家庭用の電化製品が使用できる
落ち着いた内装。センターコンソール表皮は乗馬の鞍をイメージしたとか。ハイブリッド仕様にはコンセント(AC100V/1500W)を設定し、車内で家庭用の電化製品が使用できる

 乗り心地は、19インチタイヤ装着車は時速40km以下で少し硬いが、段差を通過した時の突き上げ感は小さい。今のSUVは、走行安定性を向上させて見栄えを重視する扁平率の低いタイヤを装着するため、乗り心地が全般的に硬い。その点でハリアーは、快適な部類に入る。

 エンジンは直列4気筒2Lの動力性能が少し足りないが、遮音性能は高く、ノイズも耳障りに感じない。販売総数の45%を占めるハイブリッドは、モーター駆動の併用によって加速が滑らかで、ノイズはさらに小さい。WLTCモード燃費は22.3km/Lだから、ノーマルエンジンに比べて燃料代を31%節約できる。価格はノーマルエンジンに比べて59万円高いが、優れた質感と経済性を併せ持つ。

次ページは : ■「効率の高い」クルマ作り

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!