カタログ値は非力だけど走ると超楽しい【羊の皮を被った狼車】7選

■スズキスイフトスポーツ 183万6000円(6速MT)/90点

●1.4L、直4ターボ:140ps/23.4kgm、車重:970kg

970kgという軽量ボディに140psの1.4L、直4ターボを搭載する

 もはや200万円以下で買えるホットハッチとして、定番中の定番がスイフトスポーツ。もはや日本の宝だといっていい。

 140ps/23.4kgmと、ちょっと非力かなと思うかもしれないが、ワインディングに繰り出すと、このパワフル感は、まさにカタログ数値以上のおもしろさ!

 体感的にはノートe-POWER NISMO S以上のパワフルさ。6速MTを駆使して、ターボのブーストをキープしつつ、シフト&ダウンを繰り返すおもしろさは、古典的だが、走りが楽しいとはこのことだと、運転していてニヤけてしまうほどなのだった。

■日産ノートe-POWER NISMO S 267万1920円/ 85点

●1.2L、直3:83ps/10.5kgm、モーター:136ps/32.6kgm、車重1250kg

想像以上に楽しいファン・トゥ・ドライブなFFスポーツに仕上がっていたという

 ワンペダルドライビングの楽しさで人気沸騰のノートe‐POWERだが、日産はNISMOモデルとしてスポーツ性を高めた109ps/25.9kgmの1.2L+モーターを搭載するノートe-power NISMOを登場させた。さらにその上をいくのが、2018年9月25日に発売したノートe-POWER NISMO Sだ。

 基本コンセプトは「セレナ用に強化したエンジン/モーターをノートe‐POWERに移植したらおもしろいのでは?」という発想だ。

 セレナe‐POWERのエンジンは84ps/10.5kgm、モーターが136ps/32.6kgmというスペックに強化されている。発電専用のエンジンはわずか5psプラスだが、モーターの出力/トルクは25%も増加。基本的に同じモーターとインバーターを使いながら、制御特性の見直しでこんなパワーアップが可能なのが電動パワートレーンのユニークなところだ。

 このパワートレインがそっくりそのままノートe-POWER NISMO Sに搭載されているのだが、実際に走ってみると、25%アップのトルクはさすがに強烈だ。

 NISMO Sの最大トルクは32.6kgmだ。このトルク感を味わうのにオススメなのが、NISMO Sで追加された2つのドライブモードだ。標準e‐POWERではBレンジはノーマルモードでのみ作動するが、NISMO SはSモードとECOモードでもBレンジが使える。

 このうち、SモードのBレンジで走ると、ワインディングがより楽しくなる。このモードではレスポンス重視のモーター制御が行われ、一瞬のアクセルONに対する反応がビビッド。

 クルマ全体の反応が活性化したような感覚はハンドリングにも影響を与えていて、コーナー立ち上がりでのアクセルによるライン修正など、よりアグレッシブな走りにいざなう魅力がある。

 もちろん、いまどきのクルマらしくコントロール性も上々で、パワーオンでアンダーステアは強まるものの、昔のFFスポーツのようにフロントがダーッと逃げていくような乱れはない。

 これクルマこそが「現代の羊を皮を被ったEVの狼」と言いたい! ただ250万円オーバーという価格がタマに傷! でも、ひとつ下、248万8320円のノートe-POWER NISMOより、ぜんぜんいい。

 モータートルクを制御するパワーコントローラー (PCU)がタイヤのグリップ限界を理解しているかのようでパワフルだけど誰もがコントロールできる安全で扱いやすい特性にまとめ上げられているの だ。

 電動パワートレーンが優れているのは、こういった制御がじつに緻密かつ効率的にできること。まだ試していないが、ECOモー ドのBレンジは雪道などに最適なコントロール性を重視したモードで、こういう風にさまざまなドライブモードを造り込めるのも電動パワートレーンならではのおもしろさと実感した。

次ページは : ■トヨタカローラスポーツ1.2G 222万4800円(6速iMT)/83点

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!