【自動車税を滞納したら?】待ち受ける「差し押さえ」運行ロック装置と羞恥心!!!

■滞納件数、差し押え件数は割合としては少ないが……

 滞納件数や差し押え件数についても東京主税局と大阪府税務局に聞いてみた。平成29年度の滞納件数は東京都が12万2063件、大阪府が1万2721件。

 差し押え件数については、自動車税単独では把握しておらず、全体としては東京都では6万4354件、大阪府では3686件となっているが、人口は東京都の約1372万4000人に対して大阪府が約882万3000人だから、数のうえでも圧倒的だ。

 自動車税滞納による差し押さえの件数は単独では確認できないという東京都主税局として挙げた理由としては、「ほかの滞納と合わせて徴収を実施するから」という答えが返ってきた。

 個人所有や個人事業者の滞納の割合がほとんどで、数が限られるため件数そのものが少なくなるようだ。

 実際の差し押さえに関しては、ほかの金額の大きい滞納金と合わせて徴収されてしまう例が多いため、数字が出にくくなっているようだが、税務局側としては滞納については、件数よりも滞納金の徴収額の量のほうが重要で、徴収金額が実績となることもあるかもしれない。

 近年、税金の払いやすさは確実に増している。なにより、税金を期日までに納付する方法はクレジットカードでの支払いなども可能になって充実してきているから、状況が許す限り(うっかり未納にも要注意)、督促状などが届く前にすっきりさせておいたほうが、精神的にもよいはず。

 催告状の送付まで行ってしまうと、所有者の勤務先にまでに連絡が届くので非常によろしくない。税金の納付は、とかくおっくうになってしまいがちだが、痛い目に遭うことないよう心がけておきたい。

※自動車税額表ほか詳細は東京都主税局のホームページ

PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

クーペスタイルの次期型ハリアーにロータリー搭載CX-3!? 山野哲也&小山美姫の人馬一体企画も掲載のベストカー5.10号発売中!

クーペスタイルの次期型ハリアーにロータリー搭載CX-3!? 山野哲也&小山美姫の人馬一体企画も掲載のベストカー5.10号発売中!

ちわ! フロントバンパーを外してゴソゴソ整備をしていたら近所のちびっ子に指を指され、愛車ともども「顔…