9月30日に発表された市販初となる緊急通報機能付き通信ドライブレコーダー、パイオニアの「ドライブレコーダー+(プラス)」が11月19日の13時から同社のECサイトで販売を開始した。
すでにクラウドファンディングでも速攻で目標金額を大幅に超えて達成したこの商品、従来までのドラレコとは何が違うのか、またどんなメリットがあるのかを改めて解説する。
文/高山正寛、写真/パイオニア
【画像ギャラリー】まさに先駆者《パイオニア》! 市販初となる緊急通報機能付き通信ドライブレコーダー登場!
■カロッツェリアではない「パイオニア」だ
9月30日にオンラインで開催された発表会を見ていて多くの人が疑問に思ったのが「カロッツェリアではない?」という点だった。
現在のドラレコ市場は今更説明の必要も無いほど好調、過去にも書いたように性能の底上げも手伝って差別化が難しくなってきているのも現実だ。言い換えると「どれを買ったら良いか」は従来以上に悩みの種にもなっている。
パイオニアのカーAVブランドである「カロッツェリア」も従来からドラレコを市場に送り出しており、現在では高画質かつ高機能な商品が高く評価されている。
一方で今回の商品はパイオニアブランドだ。一瞬「何が違うんだ」と思うかも知れないが、ここには単純にブランドだけでなく、同社が持つ技術の活用方法などに違いがあると考えている。
■業務用のノウハウを投入
カロッツェリアブランドは前述したように他社と同様のトレンドを追いかけている。昨今では同社のカーナビ連携機能を搭載した商品なども積極的に展開している。見え方としては「ナビ連携のスタンドアロン型」商品が増えてきている。
一方でパイオニアブランドのドラレコの場合、そのバックボーンが法人向けビジネスにある。実は同社は業務用のカーソリューションのひとつとしてすでに通信型ドライブレコーダーを送り出している。
今回の商品に組み込まれている新機能なども元々業務用で培われてきた技術なども含め、実は長い時間実績を積み重ねてきたもの。急に市場に向けて出してきたのとはレベルが違うのである。
通信で繋がるということ自体がカロッツェリアのスタンドアロン型とは大きく立ち位置が異なる「オンライン型」となっているわけだ。
コメント
コメントの使い方