なかなかレースイベントが開催できない中で、日本のトップカテゴリーであるスーパーフォーミュラ選手権参戦の選手によるPlayStaion4用「グランツーリスモSPORT」を使った大会が開催された。
「JAF認定 スーパーフォーミュラ・ヴァーチャルシリーズ スペシャルラウンド」は新型コロナ感染症を考慮した大会で、選手は自宅から参戦。白熱した勝負は、坪井翔選手の優勝で幕を閉じた。
そんな中ステイホームでサーキット気分を味わうバーチャルな当企画も3回目、レースクイーンに詳しい松永和浩氏に昨年取材したレースクイーンを紹介していただく。
水瀬琴音ちゃん、永原芽衣ちゃんに続いての登場は。中村比菜ちゃん。存分にエアピットウォークを楽しもう!
文/写真:松永和浩
【画像ギャラリー】ゆるふわな中村比菜ちゃんのコスチュームをチェック!
■2019年にレースクイーン大賞で3本のトロフィーを手にした
今回紹介する中村比菜さんは2019年のSUPER GTではGT500クラスの39号車 KOBELCO SARD LC500を応援する2019 KOBELCO GIRLSとして活躍されました。
またスーパーフォ―ミュラでは山下健太選手と国本雄資選手を擁したKONDO RACING TEAMのメインレースクイーンであるraffinee Ladyとしても活躍されていました。
2019年は中村比菜さんにとって輝かしい記録の年って言っても過言ではなく、GOODRIDE日本レースクイーン大賞2019コスチューム部門ではKOBELCO/SARDのレースクイーンとしてのコスチュームが準グランプリを受賞。
またGOODRIDE日本レースクイーン大賞2019の本賞では特別賞であるテレビ東京賞、そして大賞を受賞してレースクイーン大賞関連だけで3本のトロフィーを手にしたことになります。
レースクイーンデビューは2017年ですが、それ以前はプロ野球横浜DeNAベイスターズのチアガール「diana」のメンバーとして活躍し、そのチアガールがレースクイーンに転向してきた! と大きな話題となっていました。
そんな2017年は日本レースクイーン大賞で新人部門準グランプリを受賞。
また2018年からはは日本レースクイーン大賞のトップ20であるファイナリストに入りclicccar賞を受賞するなど、常にトップクラスで活躍するレースクイーンなのです。
■音大出身! ガールズバンドでも大活躍!
そんな中村比菜さんですが本人は極めておっとりとした性格で常に物腰が柔らかく、どちらかというと「ゆるふわ」系と言えるかもしれません。
しかし特技が超絶的な絶対音感という優れた才能の持ち主で音楽的指向は素晴らしく、なんと最終学歴は音楽大学!
そんな彼女ですからレースクイーンデビューから2年目まで所属したレースクイーンアイドルユニット「D’STATION FRESH ANGELS」では歌って踊る姿に人気が爆発するのは当然のことと言えるでしょう。
また2019年にはレースクイーンを中心に結成されたガールズバンドにも参加しています。そのライブの際にはキーボードを新調して臨むという気合の入れようで、そこでも大活躍!
2020年の中村比菜さんは引き続きKOBELCO GIRLSとしてKOBELCO SARD LC500を応援します。常に人気の最先端を走り続ける彼女を早くサーキットで見たいという思いを胸に、このコロナ禍を終息を願って止みません。
松永和浩/主にモータースポーツ分野で活動する自動車系フォトジャーナリスト。電子書籍モータースポーツ誌「月刊AKIBA Spec」(ELECTRO IMAGING刊)発行人編集長も兼務。
コメント
コメントの使い方