【RX500 MID4 S-FR…】期待に胸を焦がしていたが…お蔵入りになった幻のスポーツカーたち

【RX500 MID4 S-FR…】期待に胸を焦がしていたが…お蔵入りになった幻のスポーツカーたち

 1950年代から1970年代、高度経済成長期を迎えた日本では、クルマが急速に普及し、それまでの実用重視のモデルから、嗜好性のあるモデルが人気となりました。

 1960年代後半には、トヨタ2000GTや、日産フェアレディZ(S30型)といった、スポーツカーの名車が登場し、1970年代に入るとその流れはさらに加速、近年はその数を減らしているものの、これまでに多くの国産スポーツカーが世に送り出されてきました。

 しかし、なかにはさまざまな事情から販売に至らず、残念ながらお蔵入りとなってしまったモデルもあります。今回は、そんなお蔵入りになってしまった国産スポーツカーをご紹介します。

文:吉川賢一
写真:MAZDA、NISSAN、TOYOTA、HONDA、MITSUBISHI、ベストカー編集部

【画像ギャラリー】1990年代に登場した、傑作国産スポーツをギャラリーでチェック!!


PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

トヨタ・クラウンの全てがこの1冊に!別冊ベストカー「クラウンSpecial」3/31日発売

トヨタ・クラウンの全てがこの1冊に!別冊ベストカー「クラウンSpecial」3/31日発売

新型クラウンファミリー最後の1ピース、クラウンエステートがついにデビュー! そんな今だからこそ読みた…