SEMAショーって何? 米国での日本車人気に比例する展示はどう変化した?

SEMAショーって何? 米国での日本車人気に比例する展示はどう変化した?

 2021年11月2~5日、ラスベガスのコンベンションセンターでSEMAショーが開催された。SEMAショーは、米国自動車用品工業会(SEMA:Specialty Equipment Market Associationの略)が主催する世界最大級のアフターパーツトレードショーで、例年、世界中から約7万人ものバイヤーが来場。

 昨年は新型コロナウイルス感染症の影響を受けてバーチャルでの開催となったため、リアルでの開催は2年ぶり。今回のSEMAショー、はたして、どんなモンスターが公開されたのか、見どころは? 自動車生活ジャーナリストの加藤久美子氏が、ラスベガスに飛んだ!

文/加藤久美子(Kumiko Kato)
写真/加藤博人(Hiroto Kato)

【画像ギャラリー】世界最大のカスタマイズショー「SEMAショー」に出展されたクルマが凄かった!(26枚)画像ギャラリー

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちゃ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…