男社会の壁に何度跳ね返されても決してめげない! 鋼材トレーラ乗りになっためぐみさんの素顔の自叙伝【前編】

男社会の壁に何度跳ね返されても決してめげない! 鋼材トレーラ乗りになっためぐみさんの素顔の自叙伝【前編】

 この人のニコニコの笑顔を見ると、なんだかこちらまで幸せな気分になってしまいます。でも、めぐみさん(39)の人生は、両親の離婚を機に、17歳から幸せとは縁遠い道を辿りはじめました。

 毎日生きるのに必死だった幼い子を抱えての極貧の車上生活……。その彼女が選んだのはトラックの仕事でした。しかし、ここでも「女なんかには無理」という男社会の壁に何度も跳ね返されます。そこで思い至ったことは……。

 さまざまな念願の鋼材トレーラ乗りになるまでの足跡をめぐみさん自身に執筆してもらいました。

文/トレーラドライバーめぐみさん 写真/フルロード編集部
*2018年12月発行トラックマガジン「フルロード」第31号より

【画像ギャラリー】ホームレス車上生活から転身!! トラック車上生活へ歩み出しためぐみさん(5枚)画像ギャラリー

両親の離婚で17歳からサバイバル生活

 はじめまして、トレーラ運転手のめぐみと申します。今回編集部から「素顔の自叙伝」の執筆というご依頼をいただき、かなり悩みました。そんな立派な人生なんて歩んで来ていないし、仕事ができるわけでもないし、トレーラの運転もまだまだ下手っぴな私なので、自叙伝を書くなんて「恥さらしかな?」なんて思いました。

 しかし、そんなドンくさく、人としても運転手としても半人前以下の私が、今こうしてトレーラの運転手をなんとかやらせてもらえていることを知っていただければ、トラックドライバーという職業に少しでも興味を持ってもらえるかなと思い、お恥ずかしい体験だらけですが、自叙伝を書いてみようと思いました。

 私が高校2年生の時に両親が離婚しました。高校2年生にもなれば男女間の事情も多少は理解できる年なので、「両親にも当人同士の事情があるのだからしょうがない」と、すんなり受け入れました。

 離婚の原因は父親の浮気だったのですが、母親が家を出て行くということになりました。私は、ただ単に引越する荷造りが面倒という理由で、家に残る父親と一緒にいることにしました。

 母親が出て行ってすぐに父親の彼女が家に住むようになりました。それは私がどーのこーのいうことでもないので、その彼女とも「同居人として仲良くやっていけたらいいな」くらいの気持ちで軽く考えていました。

 でも彼女からしたら、やっと父親が離婚して二人の生活ができるっていうのに、前妻の子供がいたらそりゃ邪魔ですよね。家で顔合わせて、私から挨拶したり話しかけたりしても全部無視されて……。「あ、そーか。そりゃー邪魔だよな」って気づきました(笑)。

 彼女の気持ちもわかるし、元々私も早く一人暮らしがしたくて、高校1年生の時からアルバイトをして貯金していたので、父親の元を出て一人暮らしをすることにしました。

 18歳以下だと22時以降はバイトができないし、一人暮らしを始めたのはいいものの超極貧生活で、それはそれで飢え死にするかしないかのサバイバル生活で楽しかったし、良い経験になりました(笑)。いっぱいあった食べ物の好き嫌いもなくなり、食べられるだけでありがたいと、なんでも美味しく感じる幸せな味覚にもなることができました(笑)。

 また、当時の高校の先生や友達にも助けられ、感謝の言葉しかありません。それと同時に「何事も頑張れば意外となんとでもなる!」と思える精神が身についた気がします。

 18歳からは、ずっと派遣の仕事です。毎日違うところで商品を売る販売の仕事で生計を立てていました。23歳の時、妊娠が発覚して、いろいろ事情があり、未婚で出産することを決意しました。

産まれたばかりの娘との二人きりの車上生活

 その頃、両親・兄弟など身内の人とは一切音信不通になっていたので、一人で病院に行き一人で娘を産んで帰りました。それからは娘と二人で、周りの人たちからは理解しがたい生活の始まりです。

 いろいろなことがありすぎて、なんでそんなことになったのかすら覚えていないのですが、私は当時産まれたばかりの娘とクルマの中で生活していました。確か、アパートを借りようにも身内はおろか保証人を頼める人もいないし、保証会社に頼もうとしても親族の連絡先を書類に書かないといけなくて、そこが書けない。

 身内の連絡先もわからない20代そこそこの、産まれたばかりの赤ちゃんを連れている怪しい人には、不動産屋さんもアパートなんて貸してくれなくて当然ですね(笑)。

 家も無い、子供を預けるところも無いので仕事もできない状況で、あの頃は生きることに必死過ぎて、どんな生活をしていたのかすらあまり覚えていません(笑)。ただ一つ「国なんて何も助けてくれないものなんだな」って感じたのは覚えています。

 娘が生後2カ月になって、やっと小さい無認可の保育園が預かってくれるということで、娘を預けて仕事を始めました。でも、無認可なので保育料が高いこと高いこと。仕事をしても保育料で給料なんて無くなってしまいました。

 いつしか保育園の園長先生と仲良くなって、事情を話すようになりました。どうやらそこの保育園は、夜間は飲み屋のお姉さんたちの子供を預かっているようで、私も仕事が終わってから保母さんのアルバイトをさせてもらうようになりました。

 アルバイトをしながら娘とも一緒にいられるのでちょうど良いと思っていたのですが、他の園児達と遊んだりしていると、娘がヤキモチを焼いて泣くは怒るは大変で……。

 これじゃちょっとむずかしいなと思い、娘はそのまま夜も保育園にお願いして、昼間の仕事が終わってからの、ちょうどよい時間帯のアルバイトを探すことにしました。昼間の仕事に支障のない時間帯で、そこそこ給料がいいのが夜間のコンビニ配送のアルバイトでした。

次ページは : 「女性は無理」の壁を乗り越え、初めてのトラックの仕事

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!