【豊田社長スピーチ全文】全EV化戦略に立ちふさがる壁と愛やワクワクを原動力に突き進むトヨタの本気 2023年1月14日 / 東京オートサロン コメントする 2 #トヨタ#EV#旧車#豊田章男#水素エンジン#AE86 2023年1月13日~15日、幕張メッセで開催されている東京オートサロン2023にて、トヨタ自動車は記者発表会(プレスカンファレンス)を実施。登壇した豊田章男社長のスピーチ全文を紹介し、今回トヨタが出品したAE86レビンのBEV換装車、同トレノの水素エンジン換装車について紹介します。文/ベストカー編集部、トヨタ、写真/ベストカーWeb編集部、トヨタ 続きを読む PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫ PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫ 新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫ コメント 2 Twitter Facebook Hatena LINE
コメント
コメントの使い方そもそもBEVなんて製造、廃棄で環境負荷物質、CO2出しまくりなのに、日本は政府もマスコミも何も言わない、。トヨタのメッセージを分からなければ日本が捨てられるよ
新車だけEVにしても自己満に過ぎない、今走っている車たちをどうするかが問題の8割、まさにその通り。
普及にはワクワクが大事と、他のCEOも実は散々言っているのですが、それで提示されたのは極端にバッテリ積んだ高額EVやPHEVで、一般人には関係ない話ばかり。
我々に手が届き、楽しみながら可能で、問題の本質へ切り込んだ手段。その最初の光が示されたと思います