2022年11月28日、日産自動車は同社のミドルクラスミニバン「セレナ」の新型モデルを発表した。まず、今冬から2LNAのガソリン車から販売し、1.4Lのe-POWER車は2023年春ごろより販売する予定。
今年2022年は、セレナのライバルであるミドルクラスミニバンであるノア&ヴォクシー、ステップワゴンがすでに新型へと切り替わっており、セレナは最後発モデルとして登場。
今回新型セレナは、新開発のe-POWERの搭載や、プロパイロット2.0を搭載した最上級グレードのLUXION(ルキシオン)の追加、ミドルミニバンNO.1となる室内空間とするなど、新たなチャレンジを枚挙にいとまがないほど行ってきた。
さて、新型セレナはどれほどの進化を遂げたのか、日産自動車追浜グランドライブで行われた事前試乗会に参加してきたので、報告しよう。
文/吉川賢一
写真/奥隅圭之、ベストカーWeb編集部、日産自動車
■先代の長所はそのままに「家族と楽しめる」を磨きあげた
●新型セレナのラインナップと価格
・最上級グレード、e-POWERルキシオンを新設定
・ガソリン車8人乗り:X=276万8700円、XV=308万8800円、ハイウェイスターV=326万9200円
・e-POWER車8人乗り:X=319万8800円、XV=349万9100円、ハイウェイスターV=368万6100円
・LUXION(ルキシオン)7人乗り=479万8200円
先代セレナ(C27)が登場したのは2016年8月のこと。全高と全長が大きく、特に、エルグランド(1300mm)よりも高い室内高(1400mm)による使い勝手の良さは、先代セレナの大きな魅力のひとつだった。
2017年のマイチェンでe-POWERを追加したことをきっかけに人気が加速し、自販連発表の国内登録車販売台数ランキングのミドルクラスミニバンカテゴリーにて、2018年と2019年の2年連続で、NO.1を獲得。2020年と2021年はヴォクシーがトップではあったが、モデル末期、しかもライバルが新型に切り替わった2022年も月間5000~6000台が売れるなど、セレナは、日産の国内販売とブランドを支える大黒柱だ。
今回の新型セレナ(C28)の開発目標は、「家族みんなでの特別なお出かけを、心から楽しみ尽くせるミニバン」。
日産自動車 商品企画本部商品企画部チーフプロダクトスぺシャリスト(以下CPS)の伊藤潔氏によると、先代セレナは、「技術」にまつわるイメージが飛躍的に向上した反面、「家族と楽しめる」のイメージが低下していた点が課題だったという。
社会トレンドでもある、「共働き・家族平等」に即して、忙しい中でも限られた家族時間を楽しみたい、というニーズは多く、そうした要望に応えるべく、歴代セレナのDNAであり長所でもある、「BIG(広くて)」「EASY(使い勝手がよくて)」「FUN(快適で楽しい)」をさらに磨き上げたのが、新型セレナだそうだ。
ラインナップは、2Lガソリン車のX(276万8700円)、XV(308万8800円)、ハイウェイスターVは326万9200円。e-POWERのX(319万8800円)、XV(349万9100円)、ハイウェイスターV(368万6100円。そして今回、新たに最上級グレードとして設定されたe-POWER LUXION(ルキシオン)が479万8200円。ルキシオンのみが8人乗り、それ以外のグレードはすべて7人乗りだ。4WDはガソリン車のX、XV、ハイウェイスターVに設定される。
コメント
コメントの使い方私は営業にルキシオンはプロパイロットの関係で7人乗り、その他は8人乗りと聞きました。どっちがただしいのでしょう。