■開運隆盛・金運守護・商売繁盛などのご利益あり! 縁結びとしても有名な九頭龍神社
もう一つ、芦ノ湖畔にはパワースポットとして有名な九頭龍神社があります。
芦ノ湖の守護神として司ってこられたのが「九頭龍神」です。
九頭龍神の誕生は、箱根大神の大きな力を心身に受けた万巻上人が、芦ノ湖に住む荒れ狂う九頭の毒龍を懲らしめ、懺悔した九頭の龍を芦ノ湖守護のための「九頭龍神」としてよみがえらせたことが始まりといわれています。
全国に「九頭龍」と名のつく神社はたくさんありますが、九頭龍神社といえばここ箱根を指すのが一般的です。
ちなみに箱根の「九頭龍神社」は二箇所あり、「本宮」は芦ノ湖湖畔、「新宮」は箱根神社の境内にあります。
九頭龍神社は開運隆盛はもとより、金運守護・商売繁盛・縁結びの神様として厚い信仰を受け、特に毎月13日の朝10時から本宮で行われる月次祭には、全国各地からたくさんの参詣者が訪れます。
数多くの有名人もお忍びで訪れ、特に若い女性たちの間で縁結びのパワースポットとして噂が広がってからは、千人を超える人々が参拝に訪れるようになりました。
「本宮」は芦ノ湖畔、九頭龍の森の中に祀られているため、車で行くことはできません。
月次祭の13日だけ、湖畔にある船着き場から参拝専用船が出るのですが、徒歩やモーターボートでも訪れることができます。
車と徒歩で向かう場合は、箱根園・ザ・プリンス箱根の駐車場に停め、湖畔沿いの遊歩道を約30分ほど歩いて「九頭龍の森」の入口を目指してください。
そこから約20分ほどで神秘的な空気が漂う本宮に到着します。ただし13日以外は、社殿の扉は開いていませんので注意してください。
13日の月次祭は誰でも参拝できますが、現在は新型コロナウィルスの感染拡大の影響で、参拝時間が制限されているようです。
「本宮」「新宮」の区別はなく、同じ神様が祀られているため、その御心も御神徳も変わりはないとのことです。
「新宮」の社殿の前には、霊水である「龍神水」が湧き出ていて、お水取りのためにたくさんの人が訪れます。
そこで飲むのも良いですし、水筒やペットボトルに入れて持って帰ることもできます。また、クリスタルなどの石の浄化、ヒーリング効果として使っても良いでしょう。
「新宮」の月次祭は「両社参り月次祭」といって、毎月15日に行われます。
この日は箱根神社の月次祭と、九頭龍神社新宮の月次祭が続けて行われるため、御加護の大きい両社参りをおすすめします。
夏休み中とはいえ、全国で新型コロナウイルスの第二波が広がっている中、他県に移動するのを躊躇してしまうこともあると思いますが、行政からの指示を守りつつ、ご自身の都合の良い日に、ドライブを楽しみながらパワースポットに行っていただくのが一番良いと思います。
◎箱根神社・九頭龍神社新宮
・住所:神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1
・電話:0460-83-7123
・車:箱根新道芦ノ湖大観IC国道1号10分
◎九頭龍神社本宮
・住所:神奈川県足柄下郡箱根町元箱根88
・電話:0460-83-7123(箱根神社内)
・営業時間:9:00~17:00(入園料有)
・車:箱根園またはザ・プリンス箱根芦ノ湖の駐車場から徒歩30分(ザ・プリンス 箱根芦ノ湖 〒250-0592 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根144)/小田原厚木道路(厚木I.C.~小田原西I.C.)から箱根新道(山崎I.C.~芦ノ湖大観I.C)経由で約52km
コメント
コメントの使い方