■NEXCO東日本に訊いてみた! 工夫すればSA施設に寄れないこともない!?
もうひとつ、東北道(下り)の佐野SAのスマートICについて、NEXCO東日本にも問い合わせてみた。
佐野SA下りのスマートICも本線から真っ直ぐ出口に向かうルートだが、一般道との位置関係でこうした形になっているとのこと。単純に構造上の問題で、佐野SAも上り側のスマートICならば、入口も出口もSAの施設を使ってから、出口に向かったり、本線に合流したりすることができるレイアウトになっている。
なお、この佐野SA下りのスマートICも一般道に降りてから、SAの施設を使う方法がある。スマートICを出て道なりにしばらく進むと、上り側の佐野SAの裏手に出て、そこに「佐野SA上り(一般道からの駐車場)」というスペースがある。
ここに15台ほどクルマが止められるので、ここに駐車して歩いて行けば、佐野SA(上り)のレストランや売店、トイレ、ドッグランを使うことが可能。細かくいえば、佐野SAは上りの施設と下りの施設が階段でつながっているので、上り側のSAから入って、徒歩で下り側のSAまでいくこともできる。
下りの名物「がっつり!もやし佐野ら~めん」が食べたい人はどうぞ(リニューアル工事で仮設店舗で営業中。もちろん上りのSAのレストランでも佐野ラーメンは人気メニューで、上下線どちらとも「佐野らーめん会」の加盟店(67店が加盟)だ。
* * *
まとめると、SA・PA接続型のスマートICには、SAの施設が使えないところと使えるところの両パターンがあるということ。
使えないケースは、主に一般道とのアクセス上の問題で、SAに立ち寄ることなく一般道に降りてしまった場合でも、外からSA施設に入れるウラ技もあるので、SA・PA接続型のスマートICを利用する予定がある人は、あらかじめリサーチしておくといいだろう。
【画像ギャラリー】これはETCダンジョン!! SA施設を利用したあと出られなくなるSA併設スマートICのカラクリ(6枚)画像ギャラリー
コメント
コメントの使い方