GSに続いてCTも廃止するレクサス!! 生産終了間近の【老兵】CTは買い得なのか

GSに続いてCTも廃止するレクサス!! 生産終了間近の【老兵】CTは買い得なのか

 レクサスで購入できるもっともベーシックな車種として10年以上販売されているレクサスCTが、2022年10月で生産を終了する。ハイブリッド搭載で優れた燃費性能に加え、改良により安全装備などもアップデートされている。

 モデル末期を迎えたCTが現時点でお買い得なのかを、その商品性をもとに判定してもらった!

文/渡辺陽一郎、写真/Lexus、ベストカー編集部

【画像ギャラリー】消えゆく老兵に花束を……今に続くレクサスのイメージを形作ったレクサス CTとうとうフィナーレ!!(10枚)画像ギャラリー

■レクサスの「入門車」CTがついに生産終了

2011年に登場したレクサス CT。10年以上販売されていたレクサスのエントリーグレードが2022年10月にとうとう生産を終える
2011年に登場したレクサス CT。10年以上販売されていたレクサスのエントリーグレードが2022年10月にとうとう生産を終える

 最近はSUVの人気が高く、新型車も追加されたが、その一方でセダン、ワゴン、ミドルサイズハッチバックは売れ行きを下げている。生産を終える車種もある。

 トヨタが展開する上級ブランドのレクサスも、セダンのGSに続いて、ミドルサイズハッチバックのCTを廃止する。2022年10月で、生産を終えることが発表された。

 レクサスCTのボディサイズは、全長が4355mm、全幅は1765mmだ。このカテゴリーは、海外では販売しやすく人気も高いといわれたが、最近は売れ筋が比較的コンパクトなSUVへ移っている。

 そのためにボルボでは、ミドルサイズハッチバックのV40を廃止して、XC40に特化した。レクサスCTにも同様のことが当てはまる。

 レクサスCTの特徴は、ボディが運転しやすいサイズで、ハイブリッド専用車になることだ。ハイブリッドシステムやプラットフォームは、基本的に3代目の先代プリウスをベースにしている。リヤサスペンションは、ダブルウイッシュボーンの独立式だから、レクサスHSとも共通性がある。

 レクサスCTは2011年に発売され、2012年には、1か月平均で約1000台を登録した。先代レクサスLSや既に終了したHSと並んで、レクサスブランドの主力車種になった。

 その後、2014年にはフロントマスクにスピンドルグリルを採用するなどマイナーチェンジを行ったが、発売から10年を経過した2021年の登録台数は、1か月平均で約160台まで落ち込んでいた。

 レクサスCTの走行安定性、乗り心地、燃費性能などをさらに進化させるには、プラットフォームを設計の新しいGA-Cに刷新せねばならない。

次ページは : ■人気車種の変化でハッチバックに逆風

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…