「クラウン」にしては微妙じゃない? 走りはいいけど……新型クラウンのインテリアがちょっと気になる

「クラウン」にしては微妙じゃない? 走りはいいけど……新型クラウンのインテリアがちょっと気になる

 トヨタ期待のニューモデル、新型クラウンクロスオーバーだが、その内装クォリティが「クラウンなのに……」と、微妙な評価を受けている部分もあるようだ。鈴木直也氏もそのひとり。そこで、新型クラウンクロスオーバーについて気になる部分を指摘してもらった。

文/鈴木直也、写真/ベストカーWeb編集部

■久々の大ヒットを予感させるのだが……

4代目“クジラ”クラウン。それまでの従来型クラウンとは一線を画したスタイリングを採用していた
4代目“クジラ”クラウン。それまでの従来型クラウンとは一線を画したスタイリングを採用していた

 歴史の長いクルマだけに、クラウンには大きく変貌を遂げるモデルチェンジが何度もあった。

 古くは“クジラ”の愛称で知られる4代目でデザイン上の大冒険があったし、9代目では長年使い続けて来たセパレードフレーム構造と訣別。12代目の“ゼロクラウン”では、シャシーセッティングを強烈にハンドリング志向に転じて話題を呼んだ。

 そんな歴史を振り返るまでもなく、今回のクラウンクロスオーバーの大変身はまさに衝撃のひと言。膨大な優良顧客を抱えるブランドにもかかわらず、「このままではいずれジリ貧」という危機感から既存ユーザーに忖度しない大胆なモデルチェンジを敢行。こういうリスクを取る施策を打ち出せるところに、トヨタという会社の凄みを感じざるを得ない。

 このモデルチェンジについては、マーケットも専門家もおおむね好意的に受け止めていて、SUVクーペに振ったエクステリアデザインはもちろん、デュアルブーストハイブリッド+eアクスルの走りも評判がいい。現状では半導体不足などによるタマ不足で出荷台数が頭打ちになっているが、それが正常化すればクラウン久々の大ヒットと言っていい実績を残すものと思われる。

■クラウンにしては内装がややチープか!?

新型クラウンクロスオーバーのインテリア。インパネなどに硬質なプラスチックを採用しているのが筆者によれば気になる点だと指摘する
新型クラウンクロスオーバーのインテリア。インパネなどに硬質なプラスチックを採用しているのが筆者によれば気になる点だと指摘する

 さて、かくも好評のクラウンクロスオーバーなのだが、ボクが個人的に気になっているのは、「内装がクラウンとしてはチープでは?」というところだ。

 わかりやすいところで言えば、インパネの一部、センターコンソールサイド、ドアトリム上部など、パッセンジャーの手が届く部分に硬質なプラスチック部品が意外なほど多用されている。

 従来のクラウンであれば、スラッシュ成形のソフト材や、ファブリックでトリミング処理するなど、ユーザーが直接触れる部分の素材はかなり吟味して使われていたものだが、そういう部分でもクラウンクロスオーバーは忖度なし! なのだ。

 このあたり、当然ながらトヨタの開発陣にしてみれば熟慮の上の判断なのだろうが、新時代のクラウンはデザインや走りだけではなく、トヨタの商品ラインナップ中の位置づけも大きく変化したという事情もありそうだ。

次ページは : ■グローバル戦略となったこともポイントのひとつ

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…