このご時世にHV廃止!! スカイラインがHV仕様を廃止して選ぶ「生き残る道」

このご時世にHV廃止!! スカイラインがHV仕様を廃止して選ぶ「生き残る道」

 日産が「スカイラインを含むセダンの新型車の開発を中止する」という情報が世間をざわつかせたのは、2021年の6月のこと。報道からわずか3日後に、日産の星野朝子副社長が「日産自動車はスカイラインを決して諦めない」とコメントしたことで、事態は収束。これでひと安心と思いきや、スカイラインは、シーマとフーガが2022年夏に生産終了となったあとも、確かにモデル自体は存続しているが、実はハイブリッドモデルは2022年5月にひっそりと受注終了となっている。

 なぜスカイラインハイブリッドは受注終了となったのか!? 諦めないんじゃなかったのか!?? そこには、こんな事情があると推察される。

文:吉川賢一
写真:NISSAN

競争力のないハイブリッドシステムであるうえに、シーマ/フーガの生産終了が追い打ちをかけた

 「なぜハイブリッド(だけ)がカタログ落ちしたのか」に関して、日産自動車の公式な発表はないが、おそらく、スカイラインハイブリッドに搭載されていたハイブリッドシステムに競争力がなかったことが原因だろう。

 スカイラインハイブリッドのWLTCモード燃費は、14.4km/L。3L超えのV6エンジンがベースのハイブリッドなのだから(しょうがない)と思うかもしれないが、ライバルであるレクサスIS 300hは18.0km/Lをたたき出している。また、スカイラインハイブリッドに搭載の3.5L V6エンジン+モーターのハイブリッドユニットは、2010年11月に登場したフーガハイブリッドのユニットと同じで、かなり古いユニット。シーマとフーガが生産終了となると、スカイラインのためだけに、台数がそれほどでないハイブリッドユニットをつくり続けなければならない(無駄が多い)、ということもあって、このタイミングでの生産終了となったのだろう。

スカイラインハイブリッドの14.4km/L(WLTCモード燃費)という燃費は、競合車に対して競争力が無くなっていた
スカイラインハイブリッドの14.4km/L(WLTCモード燃費)という燃費は、競合車に対して競争力が無くなっていた

FR車向けの新パワートレインを開発しても儲からない

 現時点のスカイラインのエンジンは、ベースモデルである300psのV6ターボと、「400R」の405psのV6ツインターボの2種類(エンジン自体は同じで、CPUチューニングで差別化)。ただ、ライバルメーカーのベースグレードはみなダウンサイジング化をして燃費とパフォーマンスの両立を狙い、その一方で、パフォーマンスモデルは大振りし、400p超高性能ハイパフォーマンス専用モデルを「別モノ」として用意している。AMG C63SやBMW M3、アウディRS4、などがそうだ。

 当然スカイラインにも、他車と戦えるダウンサイジングハイブリッドの企画提案はあったはずだが、日産は、そもそも台数が売れない後輪駆動車向けの新パワートレインを開発しても儲からないと考えたのだろう。e-POWERのヒットも、ダメ押しとなったのかもしれない。

次ページは : スカイラインが生き残る道は、「スカイラインGT-R」の復活しかない!!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!