ゼブラは通っていいんだっけ?? 実線や破線に黄色も! センターラインの意味覚えてますか!?

ゼブラは通っていいんだっけ?? 実線や破線に黄色も! センターラインの意味覚えてますか!?

 街中をクルマで走れば必ず目にすることになる道路のセンターライン。実線や破線、二重線になっているものなどさまざまな種類があることはご存じかと思うが、アナタ、その線の意味きちんと説明できますか……?

文/井澤利昭、写真/写真AC

知っておきたいセンターラインの意味。その種類は大きく分けて3つある

実践、破線、白、黄色…センターラインのホントの意味って知ってますか?
白い破線で引かれたセンターラインは、片側の車線が6m以下という比較的狭い道路に接設置されている。3種類あるセンターラインのなかで唯一、対向車線にはみ出しての追い越しが許されている道路であることを示している

 5.5m以上の幅がある道路の中央を示し、対向する車線の進行方向を分けるために道路上にペイントされた「中央線」がセンターラインだ。

 運転免許証を持つドライバーやライダーであればその意味は誰もが知っているはずだが、教習所を出たばかりの若かりし頃はちゃんと覚えていたものの、運転に慣れるにつれてあまり意識しなくなってしまった……、なんて人もいるのではないだろうか?

 センターラインには白と黄色の2色があり、そのうち白いラインには実線と破線があるため、大きく分けて合計3種類があることになる。

 このうち「白い破線」は、前走車を追い越す場合や路上に停まっているクルマなどを避ける際、センターラインの右側にまではみ出して走ることが許されているセンターライン。この「白い破線」は、片側の車線の幅が6m未満という比較的狭い道に引かれていることが多い。

 いっぽう同じ白いセンターラインでも「実線」の場合は、対向車線へはみ出しての走行が原則として許されていない。

 駐車車両などの障害物がある場合でも対向車線へのはみ出しはできないが、「白い実線」は車線の幅が6m以上ある広い道にしか引かれていないため、よほどのことがないかぎり、通行には問題はないはず。

 ちなみに車線からはみ出しさえしなければ、前走車を追い越すことも許されている。

 同じ実線であっても色が異なる「黄色い実線」は、追い越しのためのはみ出しが禁止となっている道路を示すセンターライン。

 「白い実線」と異なるのは、停車中の路線バスや駐車車両、工事などによる障害物などを避ける場合は、対向車線にはみ出すことが許されている点だ。

 こちらもはみ出しさえしなければ追い越しも許されているが、狭い道に引かれることが多いため、「黄色い実線」での前走車の追い越しは、現実的にはできないと思っていたほうがいいだろう。

 なお、追い越し禁止区間での違反で取り締まりを受けた場合は、普通車で反則金9000円、違反点数も2点というなかなか厳しい罰則が待ち受けているので注意したい。

次ページは : ややこしい!? 二重線や三重線になっているセンターラインの意味は?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

トヨタセリカ復活計画、始動!? 新型ホンダフリードの獲れたて新情報も盛りだくさん!【ベストカー6月10日号】

トヨタセリカ復活計画、始動!? 新型ホンダフリードの獲れたて新情報も盛りだくさん!【ベストカー6月10日号】

トヨタ自動車の壮大なるBIGネーム復活計画の第四弾は……なんとトヨタセリカ!? 新型ホンダフリードの注目情報や、レーシングドライバー岩佐歩夢選手の新旧ホンダスポーツカー試乗など、GW明けから全力投球な企画だらけです!