2012年6月にキャラバンシリーズとしては通算5代目となるフルモデルチェンジを果たした日産の商用バン NV350キャラバン。同年12月には待望のワイド&スーパーロングボディが追加。その実力と活用術を指南!(本稿は「ベストカー」2013年1月10日号に掲載した記事の再録版となります)
文:国沢光宏
■コイツの広さにゃおっタマゲ!
NV350キャラバンにも待望のワイド&スーパーロングボディが追加された。これでハイエースとガチで勝負できるというモノ。ボディサイズを見ると「すばらしい!」のひとこと。なんたって全長5230mm×全幅1880mmである! オトコのクルマとしちゃ最高でございましょう。ということでまず試乗といきたい。
Dレンジをセレクトしてアクセル踏むと、「ぐぉ~っ!」っとエンジンがウナり、129psしかない2.5Lディーゼルと思えないほど元気よく走り出す。
少なくとも空荷ならまったく不満なし! さすがにデカさを感じさせるものの、考えてみればロールスロイスと同じくらいのサイズ。気合いさえ入れればなんとかなりそうだ。
普段走っている道を試乗してみたけれど、躊躇するようなことはなかった。ハンドルがけっこう切れるし、ホイールベースだって3mを切っている。
毎日の買い物用として使おうとは思わないけれど、休日の相棒ならまったく問題ないと思う。
というより大きなクルマを運転するのって、積極的に楽しい。ハンドル握っているだけでワクワクするから不思議。
もちろんその気になれば100km/h巡航できるし、乗用車の普通の流れに混じってワインディングロードを走ることも容易。
ウルサイだろうと予想した車内騒音だって充分会話ができるレベル。気になる燃費は街中だと7~8km/L。高速道路を80km/h前後で走れば12km/Lといったイメージ。
ガソリンより20%近く安い軽油を使うため、大雑把なランニングコストは2L級のミニバンといった程度です。
いろんな意味で普通の人がマイカーとして使える資質を持っていると考える。
いっぽう、使い方は無限大だ。
例えば「なんちゃってキャンピングカー」。
バックドアを開けてみたら、見た感じで3畳ぶんくらいのフラットなスペースがある。試しに家庭用のコタツを持ち込むと、余裕のよっちゃん!
写真のように配置すれば、大人4人で座れてしまう。鍋など持ち込むだけで宴会部屋になっちゃいますね。
コタツだけだと前方にスペースを残すので、ここにTVや電子レンジなんか置いたっていい。食材や飲み物を積むスペースだってある。眠くなったら4人で沈没することも可能。
床がフラットだからフトン敷いて寝てみた。
写真はシングルサイズながら、小さい子供ならダブルサイズのフトンで親子4人で寝られます。
日曜大工で家具など作り、自作のキャンピングカーなんか面白いと思う。とにかく3畳+αくらいのサイズがある(さすがに身長180cmだと立ち上がっては歩けない)。
携帯発電機を積んでおくと、暖房や前述の電子レンジを稼働させられます。キャンピングカーを買うとなれば高いが、自作なら手軽。こいつを手に入れたら毎週末は大工ごっこで遊ぶことになりそうですね~。
趣味のある人であれば「遊びの基地」にしたっていい。
釣り好きは車内にすべての釣り道具を収納しておくだけのスペースがあるので、どんな釣りだってできてしまう。
もちろん前夜に釣り場に乗り込んで爆釣の夢が見られる。イベント観戦好きなら宿の予約の心配をしなくていい。自転車2台+スペアパーツ満載という楽しみ方も。
そうそう。唯一注意してほしいのが2285mmという全高のみ。]
ファミレスなど普通の駐車スペースは案外2100mmで一杯という場所も多い。アタマをブツけたらお金かかります。
コメント
コメントの使い方