■未来への展望を体現したコンセプトカーなど「日産これからの10年」をギャラリーでチェック!
CHILL-OUT。アリアと同じ「CMF-EV」プラットフォームを採用するクロスオーバーEV
緻密なモーター制御で「走る・曲がる・止まる」の性能を飛躍的に向上させるe-4ORCEを搭載
車両生産工程における温暖化ガス抑制のため、「ニッサン・インテリジェント・ファクトリー」をグローバルに拡大することも発表された
今回の長期目標発表の場で披露された3台のコンセプトカー。これらのモデルには将来日産が提供するクルマの幅広いラインナップやエコシステムの可能性が示されている
MAX-OUT。コーナリング性能やステアリングの応答性を向上させることで、感動の走りと最高の体験を提供するオープンスポーツ
SURF-OUT。砂の上でも舗装路のように走れる、高い走破性を持つピックアップトラック。目的地到着後は動力源として使用できる
HANG-OUT。広さと静粛性でリビングルームのような快適性を提供するMPV。進化したProPILOTを搭載し、移動中も快適に集中して作業を行うことができる
「日産アンビション2030」を発表した内田誠CEO
PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫
PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫
新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫