ブレーキダストでホイールが真っ黒になっている欧州車をよく見かけるが、同じようになっている日本車はほとんど見たことがない。この差はいったいなんだろうか?(Mumemories@Adobe Stock)
ここまでこびりついてしまうとなかなか取れない。みなさんお察しのとおり、これはブレーキパッドの素材に違いがある(Lubo Ivanko@Adobe Stock)
多くの欧州車に純正採用されているブレーキパッドの材質はロースチール(メタル系)のパッドで、スチール成分が10~30%配合されており、高速域での使用を考慮した設計となっているため、耐熱性が高く効きがいい分、ダストが多い(IMPROVE.Create.Co.@Adobe Stock)
トヨタ GRヤリスはサーキット走行を想定し、欧州車と同じ耐熱性や効きを重視したメタル系ブレーキパッドを採用している
トヨタ GRヤリスのベンチレーテッドディスクブレーキ