ホンダeの挑戦と試練 話題のホンダEV ついに正式発表451万円~

ホンダeはお買い得なの? リーフと比べてみた!

リーフのボディサイズは全長4480×全幅1790×全高1565mmとホンダeよりひと回り大きい。欧州Cセグメントに属するサイズだ
リーフのボディサイズは全長4480×全幅1790×全高1565mmとホンダeよりひと回り大きい。欧州Cセグメントに属するサイズだ
ホンダeの最小回転半径にも注目したい。4.3mと軽自動車並みだ。ちなみにリーフは5.2m
ホンダeの最小回転半径にも注目したい。4.3mと軽自動車並みだ。ちなみにリーフは5.2m
NISMOとオーテックを除いたリーフの価格は40kWh仕様が332万6400~418万9900円。62kWh仕様が441万1000~499万8400円
NISMOとオーテックを除いたリーフの価格は40kWh仕様が332万6400~418万9900円。62kWh仕様が441万1000~499万8400円

 さて、ホンダeは、はたしてお買い得な電気自動車なのか。リーフと比べて考えたい。

 リーフには、リチウムイオン電池の容量が40kWhの仕様と62kWhがある。ホンダeは35.5kWhだから、リーフで比較する対象は40kWhだ。

 リチウムイオン電池が40kWhのリーフには、4種類のグレードが用意される。ホンダeの価格は451万円に達するため、リーフでは40kWhで最上級のGと比べる。価格は418万9900円だ。


●ホンダe標準仕様/451万円 CEV補助金/23万6000円、実質427万4000円
●ホンダeアドバンス/495万円 CEV補助金/16万8000円、実質478万2000円
●リーフS/332万6400円 CEV補助金/42万円、実質290万6400円
●リーフX/381万9200円 CEV補助金/42万円、実質339万9200円
●リーフX Vセレクション/405万6800円 CEV補助金/42万円、実質363万6800円
●リーフG/418万9900円 CEV補助金/42万円、実質376万9900円
●リーフe+X/441万1000円 CEV補助金/42万円、実質399万1000円
●リーフe+G/499万8400円 CEV補助金/42万円、実質457万8400円
※このほか環境性能割、エコカー減税、重量税、自動車税、自治体の補助金などが加算および減額されます


■1充電あたりの航続距離比較
●ホンダe標準仕様/WLTCモード:283km、JC08モード:308km
●ホンダeアドバンス/WLTCモード:259km、JC08モード:274km
●リーフ40kWh/WLTCモード:322km、JC08モード:400km
●リーフ62kWh/WLTCモード:458km、JC08モード:570km

 リーフGの40kWhの場合、1回の充電で走行できる距離は、WLTCモードが322km、JC08モードは400kmになる。

 リーフGはリチウムイオン電池容量が大きいこともあり、ホンダe標準仕様の283km・308kmに比べると、1回の充電で走れる距離も長い。

 WLTCモードで39kmの差があり、比率に換算すればリーフGの走行可能な距離は約14%長い。

 そのためにリーフGは補助金額も42万円で、ホンダe標準仕様の23万6000円を上まわる。車両の価格から補助金を差し引くと、リーフGは376万9900円だから、ホンダe標準仕様の427万4000円に比べて50万4100円安い。

1充電あたりの航続距離でホンダeを圧倒する日産リーフ。写真は62kWh仕様のリーフe+
1充電あたりの航続距離でホンダeを圧倒する日産リーフ。写真は62kWh仕様のリーフe+

 出力はホンダe標準仕様では、最高出力が136ps、最大トルクは32.1kgmだ。リーフGの40kWh仕様は、150ps・32.6kgmになる。

 最高出力はリーフGが14ps高いが、最大トルクは同等だ。そしてホンダeアドバンスは最高出力が154psだから、リーフGを少し上まわる。

 ボディサイズは、ホンダeは全長3895×全幅1750×全高1510mm。リーフGは全長4480×全幅1790×全高1560mmだから、ホンダeに比べて585mm長い。

 全幅も40mmワイドだが、ホンダeはサイドカメラミラーシステムを標準装着したから、ミラー部分まで含んだ車幅は5ナンバー車並みに抑えられる。つまりホンダeはリーフに比べてかなりコンパクトだ。

 ホイールベースもホンダeは2530mmで、リーフGは2700mmだ。つまりホンダeは実質的にフィットよりも小さく、リーフGはミドルサイズのハッチバックになる。

 最小回転半径も異なり、ホンダeは17インチタイヤを装着するアドバンスを含めて4.3mだ。

 後部にモーターを搭載する後輪駆動だから、前輪の最大切れ角が大きく、軽自動車並みに小回りが利く。リーフGは5.4mだからホンダeに比べて取り回り性能は劣る。

 ボディ形状も違う。ホンダeはサイドウインドウの下端を低めに抑え、水平基調に仕上げた。そのために前方に加えて、側方と斜め後方の視界も優れている。ボディの四隅の位置も把握しやすい。これらの相乗効果で、ホンダeは街中で運転しやすい。

 リーフGも視界に配慮したが、サイドウインドウの下端を後ろに向けて持ち上げ、ボディ後端のピラー(柱)も太めだ。斜め後方の視界はホンダeに比べると悪い。

最新式のコネクティビティが満載のホンダeのコクピット
最新式のコネクティビティが満載のホンダeのコクピット
リーフは2020年2月のマイナーチェンジで地デジ内蔵ナビをSグレード以外の全モデルで標準装備。目的地に合わせた充電プランの提示機能なども備える。プロパイロットパーキングも制御を高精度化して切り返し時の待ち時間を短縮、据え切りの減少することで前向き駐車時の時間を約20%短縮 
リーフは2020年2月のマイナーチェンジで地デジ内蔵ナビをSグレード以外の全モデルで標準装備。目的地に合わせた充電プランの提示機能なども備える。プロパイロットパーキングも制御を高精度化して切り返し時の待ち時間を短縮、据え切りの減少することで前向き駐車時の時間を約20%短縮 

 内装の質もホンダeが優れている。特に5つのモニター画面がズラリと並ぶインパネには、強いインパクトがある。

 両端はサイドカメラミラーシステムの画面で、ステアリングホイールの奥側、インパネの中央、助手席の前側に3分割されたモニターが備わる。

 インパネ全体は水平基調のデザインで、モニターの手前には木目パネルを配置した。

 ホンダeの開発者は「日本と欧州で販売され、木目パネルについては、欧州のお客様にこだわりがある。その意見を積極的に取り入れた」という。そのために過度な光沢を抑えて自然な仕上がりとした。

しっかりとした作りのホンダeのフロントシート
しっかりとした作りのホンダeのフロントシート
ホンダeのリアシートは2名定員となる。身長170cmの筆者がリアシートに座ると膝前空間にはコブシ1つぶんのスペースが入る
ホンダeのリアシートは2名定員となる。身長170cmの筆者がリアシートに座ると膝前空間にはコブシ1つぶんのスペースが入る
日産リーフのインテリア。身長170cmの筆者がリアシートに座ると膝前空間はコブシ2つ入る
日産リーフのインテリア。身長170cmの筆者がリアシートに座ると膝前空間はコブシ2つ入る

 ホンダeのシート生地は、少しザラザラしたメランジ調ファブリックだ。伸縮性もあって座り心地もが快適に感じる。リーフGの内装は、ホンダeに比べるとオーソドックスだが、視認性や操作性に不満はなく実用性は高い。

 後席の居住性は、ホンダeのほうが狭い。身長170cmの大人4名が乗車した場合、後席に座る乗員の膝先空間は握りコブシ1つぶんだ。

 床下にリチウムイオン電池を搭載するため、後席は床と座面の間隔も不足して、膝が大きく持ち上がる。座面を柔軟に仕上げたこともあり、座り心地は悪くないが、着座姿勢は窮屈だ。

 リーフGの後席は、膝先空間がホンダeと同じ測り方で握りコブシ2つぶんになる。ホンダeに比べると広く、4名乗車時でも窮屈に感じない。座面も柔軟に仕上げたが、腰の収まり方はいま一歩だ。もう少し着座姿勢を安定させたい。

 ホンダeには、クラウドAI技術を使う通信機能のパーソナルアシスタントも備わる。「OK、Honda」と呼びかけると、モニター画面上で顔のイラストが動き、口頭で要件を依頼したり音声による返答を得られる。緊急サポートセンターへの接続も可能だ。

 スマートフォンの使い勝手も優れている。スマートフォンをそのままクルマのキーとして使えるようになった。このほか充電中の走行開始前にエアコンを作動させ、走行中の電力消費量を抑えたり、充電状況を確認するといった操作もスマートフォンで行える。

 リーフGもスマートフォンを使ったカーナビのルート設定、エアコンの操作などを行えるが、規格変更のタイミングによってエンジン始動には対応していない。

 電気自動車は先進的なカテゴリーだから、スマートフォンを使ったサービスとも親和性が高い。そのために設計の新しい車種ほど内容が充実する。リーフも今後、マイナーチェンジなどで新しい機能を積極的に採用するだろう。

 ホンダeアドバンスが装着するホンダパーキングパイロットは、駐車の支援機能だが、従来のタイプに比べて操作を簡単にした。

 モニター画面で駐車したい場所を選択してスイッチを押すと、この後は車両がアクセル/ブレーキ/ステアリング/シフト切り替えの操作を代行する。大幅に省力化した。

 同様の機能として、リーフGのプロパイロットパーキングも優れている。駐車スペースの手前でスイッチを押し、徐行すると、自動的に駐車スペースが検知されてマークで表示する。

 その後にスイッチを押し続けると(緊急時には離すと停車する)、シフト切り替えも車両が行って車庫入れを完了する。リーフGはプロパイロットパーキングを標準装着した。

次ページは : コストパフォーマンスはどちらに軍配が上がる?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…