最近はパンクの際の対応にスペアタイヤを積まず、パンク修理キットで済ませるクルマが多くなっている。
メリットがあるためパンク修理キットで済ませるクルマが多くなっているわけだが、パンクした際のことを考えるとスペアタイヤにも捨てたいメリットも多い。
ここではスペアタイヤ、パンク修理キットのメリット、デメリットについて考えていく。
文:永田恵一/写真:平野学、ベストカー編集部、Adobe Stock
【画像ギャラリー】いざという時にも安心!! パンク修理キットの使い方を画像でレクチャー!!
スペアタイヤのデメリット解消のためにパンク修理キットが登場
2000年代はじめまでパンクした際の対応は細いテンパータイヤをはじめ、純正と同じサイズのスペアタイヤを積むことがほとんどだった。
もっとも、フェラーリのようにスペアタイヤが積めないクルマではパンク修理キットの場合や、スペアタイヤをバックドア背面に積むSUVやベンツなどでは標準装着タイヤをスペアタイヤに積むクルマもあった。
しかし、時代の変化もありこの頃になるとスペアタイヤのデメリットもクローズアップされ、その背景として日本の道路環境がある。
特に日本のような道路環境のいい国では舗装率が高く、道路に異物が落ちていることも減ったのに加え、タイヤの性能向上もあり、パンクに遭う可能性が非常に低くなった。
平均するとパンクに遭う可能性は10年に一度程度だというが、実際はパンクをはじめタイヤトラブルの件数は増えている。
そう考えるとスペアタイヤは重量増、スペースを食う(スペアタイヤがなければ空いたところを収納スペースにも使える)というデメリットがある。
さらにスペアタイヤは使われないままクルマを廃棄する際に同時に廃棄される場合が非常に多く、環境面への負担も指摘されていた。
といった点を総合して2000年代後半からスペアタイヤの代わりとして、主にパンク修理剤(液体)と12V電源を使う電動空気入れから構成されるパンク修理キットへの移行が始まった。
コメント
コメントの使い方