高すぎた志が仇!? 理想と現実のギャップに苦しんだ日本車5選

高すぎた志が仇!? 理想と現実のギャップに苦しんだ日本車5選

 自動車メーカーはユーザーにとって魅力的なクルマを作るためにいろいろな趣向を凝らしそれを商品化している。いいクルマが売れる要素になることはあっても絶対ではない。

 時代のニーズに合って大ヒットすることもあれば、チャレンジングすぎてユーザーにそのよさが理解されず販売面で苦戦するケースもある。

 本企画では、高い志を掲げながら、現実とのギャップに苦しんだ日本車にスポットを当てていく。

 5台紹介する中で、4台は単発で終わってしまっている。ただ販売面で大きな成功は納めていなくても、存在が否定されるわけではない。

 ライバルやその後に登場したモデルに受け継がれたものもあれば、消滅後に評価されたモデルなど、今でも存在感は絶大だ。

文/ベストカー編集部、写真/TOYOTA、NISSAN、MAZDA、SUBARU、DAIHATSU

【画像ギャラリー】志の高さが魅力!! アイシス、ティーノ、ペルソナ、R1、オプティをジックリとチェック!!


トヨタアイシス:日本専用の左右非対称ボディ採用

販売期間:2004~2017年

アイシスは全高が1460mmの乗用タイプミニバンとBOXタイプミニバンの中間的な背の高さで、両方のいいとこ取りを狙ったが、時代は背の高いほうに流れていた
アイシスは全高が1460mmの乗用タイプミニバンとBOXタイプミニバンの中間的な背の高さで、両方のいいとこ取りを狙ったが、時代は背の高いほうに流れていた

 アイシスは2004年9月に全長4610×全幅1695×全高1460mmというウィッシュとノア/ヴォクシーの中間的な背の高さのミニバンとしてデビュー。ガイアの後継モデルと思われるが、コンセプトは大きく違っていた。

 アイシスは、助手席側にセンターピラー内蔵のパノラマオープンドアを採用することで、乗降性を高めているのが特徴だ。ユニバーサルデザインのラウムの要素をミニバンと融合した意欲作だった。

 が、乗用タイプミニバン人気がひと段落し、背の高いミニバンに人気が映っている時代だったこともあり、中間的サイズのアイシスは中途半端な存在に映ったのだろう。

助手席側はセンターピラーがないため開口部はもの凄く広く、乗降性は抜群。この左右非対称ボディは日本専用モデルだから実現できた
助手席側はセンターピラーがないため開口部はもの凄く広く、乗降性は抜群。この左右非対称ボディは日本専用モデルだから実現できた

 センターピラーのないミニバンとしては初代日産プレーリー、アイシスなどがあるが、どれも現在は消滅し、そのコンセプトは受け継がれていない。

 ダイハツタント、タントのOEMのスバルシフォンのみが生き残っている状況だが、乗り手に優しく、使い勝手に優れるため、今後再登場に期待したい。

アイシスの最新中古車情報

次ページは : 日産ティーノ:3ナンバー専用6人乗りハイトワゴン

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

終売が報じられたマツダ6はこのまま終わるのか? 否!! 次期型は和製BMW3シリーズといえるような魅力度を増して帰ってくる!? 注目情報マシマシなベストカー4月26日号、発売中!