カタログ燃費は意味がない? 「JC08」から「WLTC」に変わると一体どうなる?

カタログ燃費は意味がない? 「JC08」から「WLTC」に変わると一体どうなる?

 クルマの燃費表示が大きな転換点を迎えている。

 基準となる測定モードが従来の「JC08モード」から、世界的な新たな燃費基準である「WLTCモード」へと切り替わり、一部車種は先行して2017年中頃から表示を開始し、すべての乗用車の新型車(完全な新型車およびフルモデルチェンジ車)は2018年10月1日から表示義務化を実施。そこからすでに半年が経った。

 しかし、まだまだ新車が少ないこともあり、WLTCモードが浸透しているとは言い難い。

 そこで、従来の燃費規準であるJC08モード燃費に対して、WLTC燃費の現状はどうなっているのか? 実燃費とも乖離(かいり)は、JC08モードからWLTCになって少なくなったのか、モータージャーナリストの岩尾信哉氏が解説する。

文/岩尾信哉  ベストカー編集部
写真/ベストカーWEB編集部


■2020年9月からWLTCモード燃費に完全移行!

新型クラウンは、2.5Lハイブリッドの2.5RSアドバンスはJC08モードが23.4km/L、WLTCモードが20.0km/L。ガソリンの2.0RSはJC08モードが12.8km/L、WLTCモードが12.4km/Lとガソリンエンジンのほうが差が少ない

 新たな燃費測定法である「WLTC」(Worldwide-harmonized Light vehicles Test Cycle)は「乗用車等の国際統一試験法」とされ、2017年中頃から一部の車種にWLTCモードが表示された。

 2018年10月以降の日本国内で新たに発売される車両は、輸入車を含めてWLTCモードでの燃費表示が義務化され、2020年9月以降はJC08モードの記載はなくなり、WLTCモードで計測された燃費のみがカタログに記載される予定だ。

 現状ではWLTCモードの燃費を計測した車種から順次JC08モード燃費と併記してカタログに記載されているが、後に示すようにWLTCモード燃費のみを記載している場合もある。

 まず、マツダがほかの日本メーカーに先駆けて、2017年6月にCX-3のガソリンエンジン搭載車を手はじめに現行車種のWLTCの計測値の公表を進めている。

新型RAV4、2.5LのハイブリッドGはWLTCモード燃費が20.6Km/L、JC08モード燃費が25.0Km/Lと4.4Km/Lも違う。ちなみに市街地モードは18.1Km/L、郊外モードが22.4Km/L、高速モードが20.7Km/L
新型RAV4、2.5LのハイブリッドGはWLTCモード燃費が20.6Km/L、JC08モード燃費が25.0Km/Lと4.4Km/Lも違う。ちなみに市街地モードは18.1Km/L、郊外モードが22.4Km/L、高速モードが20.7Km/L

次ページは : ■WLTCモード燃費はJC08モード燃費とどこが違うのか?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…