クルマと道路は切っても切り離せないもの。交通ジャーナリストの清水草一が、毎回、道路についてわかりやすく解説する当コーナー。今回は最高速度80km/hのトラックが追い越し車線に入ってくる問題について考察する。
文/清水草一、写真/フォッケウルフ
■追い越し車線を走るトラックドライバーへの苦情
新東名の御殿場JCT―浜松いなさJCT間(145km)の最高速度が、120km/hに引き上げられて3年が過ぎた。以前に比べると大いに走りやすくなったが、一方では乗用車のドライバーの間から、新たな不満が聞かれている。
「120km/h区間の追い越し車線に、90km/hちょっとの大型トラックがちょいちょい入ってくるのは、なんとかならないか」
「大型車の第三通行帯走行を厳格に禁止にすべきだ」
「ドイツのアウトバーンでは、大型トラックやトレーラーは、粛々と第一通行帯を走っている。なぜ日本のトラックドライバーは、ああいう風に走れないのか」
こういった、トラックドライバーに対する不満である。たしかにアウトバーンでは、大型トラックは、ほとんどの場合、第一通行帯を走っている。
日本もドイツも、大型トラックの最高速度は80km/hで同じだが、日本の場合、スピードリミッターが効く90km/hまでは黙認されている。
一方ドイツでは、制限速度の105%(=84km/h)を超えると摘発されてしまうので、大型車は80km/hぴったりで走っており、第二通行帯に入ってくることすらまれだ。
やはり日本のトラックドライバーは、ドイツに比べて格段にマナーが悪いのだろうか? 私は、そうとは言えないと考えている。日本とドイツとでは、あまりにも道路状況が異なるからだ。
コメント
コメントの使い方登坂車線の使っていないところは、追い越し車線に変更して欲しいですね。使っている場所も無くはないのですが道路条件で使っていなさそうなところが、感覚として半数ぐらい有りますね
トラックドライバ-のマナ-悪さは今に始まったことではない。協調性がない人が多い。一方で荷主側にも問題があるんですよ。EUでは到着時間厳守が緩いんです。その点日本は、厳しすぎ。到着時間守らないと取引停止など、科せるからイケないと思います。
某車雑誌の出来が遅いんですよ。だから出発が遅くなり、急ぐハメに。誰のせいだと思っているのやら。もっと早く原稿あげてください・・・原稿遅い人は・・・誰?
真ん中を90キロくらいで走るトラックと一般車が邪魔くさい
一番左走っとけよ