2020年も半分が過ぎて、8月である。コロナ禍によってクルマ業界でもあちらこちらで混乱が発生したものの、フィットやヤリス、ハリアー、RAV4 PHV、ルークス&eKスペース、ダイハツからはタフトが出たし、最新では6月24日に日産キックスが登場するなど、魅力的なニューモデルはちゃんと出ている。
そんなわけで、2020年上半期に登場したニューモデルを一堂に会し、ベストカーならではの「2020年1/2ベストカー・オブ・ザ・イヤー」を決定したい。
ベストカーでおなじみの10人の選考委員《鈴木直也、国沢光宏、渡辺陽一郎、片岡英明、松田秀士、小沢コージ、岡本幸一郎、清水草一、斎藤聡、飯田裕子/敬称略》が「持ち点25点」を使い、必ず1台、1番評価のクルマに10点を入れ、残り15点を単独9点を上限に、好きなように配分して採点するというルールで合計点を集計。
どのクルマにどんな配点が集まったのか? そしてその配点に隠された評価の真意はどこにあるのか? じっくりご覧頂きたい。
【画像ギャラリー】順当? 意外?? 最終結果とベスト10に入ったモデルたちをギャラリーでチェック!!!
※本稿は2020年7月のものです
文:ベストカー編集部/写真:ベストカー編集部
初出:『ベストカー』 2020年8月10日号
■選考委員10名はどんな視点で採点チェックをした!?
(TEXT/編集部)
まあ、最終結果は左ページの表を見ていただけば一目瞭然でしょう。
見てのとおり、フィットとヤリスの2強に、アコード、ハリアーが続くという結果。大賞に輝いたフィットが61点で、次点ヤリスが57点。この両車、10名の選考委員全員が配点を与えており、フィットには4名が、ヤリスには2名が10点を付けている。

ある意味、実にリーズナブルな結果であり、なんというか、ベストカー・オブ・ザ・イヤー実行委員としては「おもんね~」なんだけど、読者目線では「変な結果にならなくてよかったぁ」ってなことになる。
それにしてもハリアーとアコードが同点3位というのはちょっと意外。ハスラーとタフトがもっと高得点になるかな? と思っていたんですね、正直なところ。キックスだって、もっと注目されてもいいんじゃない? って気持ちもある。
ということで、ここでは各選考委員に、それぞれの採点から気になった点をピックアップして、質問を投げかけた。さて、それぞれの回答はいかに!?

コメント
コメントの使い方